
8カ月の男の子が夜中に寝つきが悪く、寝返りで起きてしまい、寝ないことが続いています。夜中にミルクをあげたこともあり、寝たり起きたりの繰り返しで悩んでいます。睡眠後退の可能性も考えられるようです。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。
完ミです!生後8カ月の男の子です
最近夜中に起きてから寝つきがめちゃくちゃ悪いです😔💦
寝返りをするとうつ伏せからの顔をあげて起きてしまうので寝返りする度に仰向けに戻しているのですが、そこからなかなか寝てくれません。。。目は閉じているので眠いはずなのですが、、ずーっと動き回ります💦
完ミなのもあり、夜間にミルクをあげた事は今までなかったのですが、今晩は夜中2時に起きる⇨寝返り繰り返す⇨仰向けに戻す⇨寝ない。体抑えながら寝たふり⇨泣く(ギャン泣きではなくグズグズ泣き程度)でまた寝るまで1時間かかります、、😱
寝たかと思えばまた4時頃起きて同じ事の繰り返し、、
睡眠後退ってやつですかね、、😔💦
同じような方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスください!
寝返りしたらどうしてるのか気になります!
- はるひ(6歳)
コメント

ミッフィー
まさに今日の娘がそれです(笑)
暑くて寝苦しいのか寝ながらゴソゴソしまくり、しまいには寝返りして起きてしまってそこからずり這い開始😂夜中に起きて見てられないから抱きしめて私は寝るけど、娘は動きたくて怒る😂30分以上たって諦めて寝てました😂

ちぇい
娘はうつ伏せ寝が好きで、昼寝も夜も仰向けで寝かせても1000%寝返ってから寝ます(笑)
窒息死しないように周りに柔らかいクッションや布はおかないようにしています😖👍
夜中、寝言泣きはちょこちょこありますが、無言でタオルケットをかけトントンだけ。それでもダメならおしゃぶりくわえさせてトントン。にしています^_^
寝ぼけているだけの可能性もあるので😖💦
-
はるひ
そうなんですね!うちの子だと100パーずり這いで突進してきます😅
- 5月28日

ちろる
同じです!!
うちの息子も寝返りして体を起こしてうとうとしたりしてます🙄
なのでそのまま何もせず様子見してます💦
うつぶせのままパタッと寝たら少しそのままにして、それから仰向けに寝かせ直したりです😶
しばらく様子見してぐずぐずが収まらなければ添い乳で寝かせてます。
ころころ転がり回って、なぜかこっちもその度に目が覚めちゃって大変ですよね😅
-
はるひ
そうなんです!!寝る位置が定まらないのかベッドに突進してます😂
寝息も荒いので寝ぼけているんですよね😭😭- 5月28日

みー
うちも酷い時は1時間おきにあります。
寝返りからのハイハイして泣くって言う感じでトントンしてもゴロゴロをずっとし続けます💦
下手に抱っこして余計に目が覚めてしまうので、様子見ながらトントンして、いいポジションがあると寝入ります🤣
仰向けよりうつ伏せ寝がよく寝るので、前は戻してましたが今はそのままです。時々気になって見ますが息はできてますし、苦しかったら自分で顔の向き変えてます。
夜起きるのは暑いのもあると思いますが、一種の夜泣きなのかと思って諦めてます。
そして今日は4時に起きて余計に睡眠不足です(笑)
早くぐっすり寝たいですね!!
-
はるひ
私も今日4時起きですー!😭
何だかんだ旦那が5時半に起きて旦那が出勤するまで1時間寝させてもらいました😅
早くゆっくり寝たいです😂😂- 5月28日

なつ
うちも最近起きるようになりました…
だいたい0時ごろにばっちり覚醒します…大泣きすることも…
うちの場合はちょっとグズグスして泣いたときはタオルケットをとって横にいればコロコロしながらだいたい寝てくれます
しっかり寝てからタオルケットをかけてますが暑いから寝苦しくて起きるのかな?😣
0時の大泣きしたときやなかなか寝ない時はお茶を飲ませて家の中を一周してからまた寝かせます
一度しっかり体を起こすと「なんで泣いてなんだ?」って感じでキョトンとして泣き止むので…
そして秒で寝ます😁笑
-
はるひ
わかります!私も暑いのかな?ってクーラーを少しつけたりしましたが落ち着くまで時間かかりました😅
眠かったのか、朝寝めちゃくちゃ長くて、、昼夜逆転がこわいです😂- 5月28日

とぷ
うちも最近寝返りして起きちゃって、あっちへ行ってこっちへ行ってとコロコロ寝返りして布団から畳に落ちてます💦
前はかなり気にしていて仰向けじゃないと!と思っていたのですが、最近は諦めて寝返りしたあとうつ伏せで寝てるならそのままにしてます。
布団から落ちてる時は布団に戻しますが、またすぐ落ちます😂
-
はるひ
私もほっといたりしたんですが、うちの子の場合はそのまま突進してくるんです😵💦
落ちちゃいますよね😅- 5月28日

はじめてのママリ🔰
うちもです!
寝る位置が定まらないのかモゾモゾぐるんぐるん動いてます😅
私は寝たフリしながらいっちょ前にしっくり来る位置探してるな~と楽しんでます(笑)
そのうち私は寝落ちして、子どももぐずぐず言いながら寝落ちしてます。
結局うつぶせで落ち着く事が多いのでほっといてます😅
はるひ
わーー😂😂
全く同じです😭
生後半年くらいまでは朝までぐっすり寝る子だったので私に耐性がついてなくて😭
がんばります😭