
最近お風呂で落ち着きがない1歳半の子供について、おもちゃがすぐ飽きるため増やすべきか悩んでいます。他の方はどうしているのか知りたいです。
一歳半のお風呂について質問です。
1人で入れる方に聞きたいです!
前まではベビーバスに大人しく座ってはいってくれてたんですが、
最近暑いのかつまらないのかベビーバスから出てしまってシャンプーやリンスを出したがったり、石鹸をさわったりまぁ落ち着きがないです😭
結局最近は、お風呂の中に手の届かない場所に移してます。
おもちゃはジョウロみたいなのがあるんですがそれも数秒で飽きます…
もっとおもちゃ増やすべきですか?
皆さんどうされてるのか知りたいです!
じっとしてれないもんでしょうか( ;ᯅ; )
- ゆずまま(7歳)
コメント

ゆんゆん
うちはワンオペなので
お風呂はいつも一人で入れてます
じっとしないですよね〜😂笑
なのでおもちゃを洗車だー!
とか言ってボディソープで
洗わせたりしてます😅💦💦
おもちゃも毎日ローテーションで
変えたりしていました!
でも案外開き直ったら
落ち着きましたよ🙆♀️

Kくんmama
うちの子お風呂入ると100円ショップで売られているお風呂用の棒付きスポンジで、ひたすら床磨いてます(笑)
安上がりでいいですよ♡
-
ゆずまま
いいかもしれないですねそれ!
うちの子も掃除好きなので(笑)- 5月28日

ももん
息子もシャンプー、リンス触りまくりたいタイプです笑笑
が、棚の上に置くので手が届かず、赤ちゃん用の小さい桶にお湯を入れてカップ持たせておくと水で遊んでてくれます!!
カップはピラミッドみたいに積める感じのものをいただいたのですが、買わなくてもプリン・ゼリーカップとかあまり尖ってないものならいい気がします笑
-
ゆずまま
手が届かないどこに置くのが理想です(T_T)
なるほど!
プリンとかゼリーのカップ持たせてみます😆👍✨- 5月28日
-
ももん
あと、幼稚園の水遊びの時に使ったのですが、食器洗剤の空き容器を水鉄砲かわりにしたりとか!!!
- 5月28日

あんぱんまん
最近はシャワーだけですが、
子供用の椅子に座らせてます!
座ってちょうど目線のところにトーマスのシートみたいなのを貼って、〇〇はどこー?とか指差ししながらいれてますよ😊
髪の毛洗ってあげたら、体は自分で洗えるようにボディーソープを手につけてあげてゴシゴシしてーとかいいながら楽しそうにゴシゴシ。ママ〜っていいながら私の体もゴシゴシしてくれます😊
5分から10分くらいでさっと終わりますよ😅
-
ゆずまま
5分、10分てすごいですね!
自分は一緒にシャワーしちゃわないんですかー?
シートみたいのあるんですね!探してみます((✧σωσ)- 5月28日

みは
カミソリとか本当に危ないもの以外はなんでも好きに触らせてます😅
でも基本的に湯船に一人でいるので、ジョウロひとつあればずーっと遊んでます。
-
ゆずまま
カミソリはほんと危ないですもんね
湯船の中に入ってくれるようにして欲しいです😭- 5月28日
ゆずまま
洗車させるなんて、なるほどです!
おもちゃ毎日変えてみようと思います🌟。:*