※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと♡かいママ
お仕事

早産児の0歳児入園について不安です。1歳未満で入園された方いますか?保育園申請済みですが、1歳前に入園可否が気になります。

早産児の0歳児入園について、、

今年の1月に予定よりも1ヶ月早く出産しました。
保育園入園の申請はしてますが、1歳になる前に入園させてもいいのか不安です。
私自身いま、育児休業中で、来年の1月まで休業予定です。

同じ早産された方で1歳未満で入園させた方いらっしゃいますか?

コメント

tarako

息子は予定日より3ヶ月早く生まれた超早産児です😊

成長はどうですか?後遺症や病気が無ければ普通に預けて大丈夫だと思いますよ🙂

薬を飲ませているだとか呼吸器を付けているだとかカテーテルでミルクを飲ませている等だと預ける時は注意が必要だと思いますが、成長曲線に追い付いていたり、特に今のところ問題なく成長しているのであれば普通に預けて大丈夫だと思います😊

保育園側には早産だった旨の説明は必須です💡

  • こと♡かいママ

    こと♡かいママ


    ご回答ありがとうございます。

    やっと今月でシナジスの接種が終わった所で特に後遺症や病気は無く
    ほんとに早産児なのかと思うくらい元気に成長してます!
    保育園に入園して休んでばっかりの保育園生活にならないか心配で、、
    上の子は正期産で出産していて、初めての早産児で、どうしたらいいのか右も左もわからない状態です、、、
    ただ風邪を引きやすく4ヶ月の現在3度目の風邪を引いてます💦
    娘ですら半年まで風邪を引いたことないのに驚きで、、😰

    • 5月27日
  • tarako

    tarako

    シナジス4ヶ月で済んだんですね😳

    うちも保育園に預けてから風邪よく引くようになりました😂これは仕方ないのかなと思ってます💡そうやって体は強くなって行くと思いますし🙂

    確認の為にもかかりつけの病院からも預けて大丈夫と言われたら預けれると思いますよ😊

    早産とか関係なく普通に生まれたお子さんでも体の弱い子はいると思います🙂

    • 5月27日
  • こと♡かいママ

    こと♡かいママ

    7kg越えたので、今回までと言われました😊

    男の子だから、多少は弱いのかなとは思ってましたが、まさかここまでとは予想外でした😅

    かかりつけの病院で確認の方がやっぱり信頼性はありますよね!

    詳しく教えていただきありがとうございます。

    • 5月27日