※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

夫婦共働きで、妻の収入が多い場合、子供は妻の扶養に入れるのが一般的です。手続きは難しいかもしれませんが、地方公務員の妻と病院系の夫の場合も同じです。

夫婦共働きで、妻の収入の方が多い場合、子供は妻の扶養に入れるのが普通ですか??

ちなみに、妻は地方公務員、夫は病院系の勤務です。

そういう手続き系が全然分からなくて💦
教えていただければ嬉しいです!

コメント

ぽぽちゃん☺︎

育児本には収入が
多い方と見たことあります!
でも手当が手厚い方が
いいような気がします…🤔💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本は、収入が多い方なんですよねー
    手当、どんなのがあるのか分かりません笑

    • 5月27日
ah

私も地方公務員、夫は会社員で
夫の方が収入多いですが
私の方で扶養に入れます!
(夫が転職を考えているので…)
だいたい収入が多い方の扶養に入れるのが多いそうです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですねー💦
    扶養に入れるには、職場で何か手続きしないといけないですよね?、

    • 5月27日
  • ah

    ah

    そうですね!
    おそらく人事課への提出になると思いますので、聞いてみるといいと思います!私の場合は夫婦の所得証明と子のマイナンバーが必要でした!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そんなややこしそうな手続きがあるんですね!
    聞いてみます!

    • 5月27日
mama

収入が、関係する所もあるとは思いますが、私は家族手当てなど手当てが厚い方に入れてるので、収入は私のが少ないですが、私の扶養にしてますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家族手当!そんなのがあるんですね!

    • 5月27日
  • mama

    mama

    会社によってですよね!
    私の勤務先の方が手厚いので私の扶養にしました☺️
    なので、一度確認されたらいいと思います✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    もう産休入ったんですが、電話してみます

    • 5月27日
deleted user

私は社会保険ですが…
こどもの扶養は原則収入の高い方ですが、妻が育休を取るなら育休中は無給になるので、妻の扶養には入れられない、夫の扶養に入れるか国民健康保険に入るよう言われました😣💦

公務員の健康保険についてはよくわかりません😓担当に確認されるのがよいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、そういう事情もあるんですね💦難しそうです
    とりあえず職場に聞いてみないとですね

    • 5月27日
deleted user

私が民間の病院に勤務してます。私の方が稼いでいた時は私の扶養に入れてました。転職して夫が公務員になったので夫側に扶養移しました。手当てが手厚いので貰わないと損な気がして。
今では夫の方が若干収入上になりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    途中でかえることもできるんですね!
    やはり、収入の多い方、手当が手厚い方がいいですよね

    • 5月27日
ふ9🍵

うちは保険扶養を夫、税扶養を私にしています。
これは途中で変えることもできます。
保険扶養は厚生省の指針で原則収入の多い方と定められています。みきさんが産休だけとって復帰するなら別ですが、育休まで取る予定なら確実に収入が一時的に下がるため、保険扶養できない可能性があります。
うちは会社の健保は上記の理由から私の扶養には入れられないと言われました。
ただうちの会社は扶養していないと手当が出ないため、税扶養(実質16歳未満の税扶養は控除等特に旨味はなし)私の方に入れて会社からの手当をもらっています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます
    保険と税で分けることもできるんですね。育休まで取るつもりでいます。職場にまた相談してみたいと思います。

    • 5月27日