※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

2歳の娘が朝ごはんを拒否して困っています。夜は食べることもあるけど、朝はゼリーしか食べない。同じ経験の方、どうしましたか?

2歳の娘が下の子生まれたばかりでイヤイヤ期が始まって朝ごはんはゼリーとかしか食べなくてご飯用意してもやだって泣きわめいて食べません。
パスタやハンバーグは好きだけど朝も昼もパスタってわけにはいかないので困ってます(T ^ T)
夜は食べる時はごはんもあーんってすると食べてくれる時もあります。

同じような感じだった方どうしましたか?(|||O⌓O;)

コメント

deleted user

うちも最近イヤイヤ期始まりました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
朝ごはんは、娘の好きなものしかあげてません💦
バナナや他の果物、ヨーグルトばかり食べてます。
パンやおにぎりは全く食べてくれなくなりました。
食べない時は食べないので、食べるものだけあげて、10時くらいにおにぎり1つとかパン少し食べさせたりもします。お昼ご飯に支障ない程度ですが💦

  • あゆ

    あゆ

    10時くらいならおにぎり食べてくれますかね(|||O⌓O;)
    朝はやっぱりすきなものしかたべてくれないですよね(T ^ T)

    食べてくれないのわかっててもつくってますか?(|||O⌓O;)

    • 5月27日
fuu

うちも上の子がイヤイヤ期ではなく、半年くらい前から朝ごはんがあんまり食べなくなり一時期全く食べませんでした😭
今は保育園行くようになったので、なにかしら食べさせなきゃと思い、コーンフレークやチョコの入ってるパンなどちょっとおかしっぽいけどお腹に溜まってご飯になるものを30分くらいかけて食べてます🤣🤣(笑)

  • あゆ

    あゆ

    菓子パンなら食べてくれそうですよね!
    うちの子あんぱんとかあんこしか食べないからそれも困ってます(T ^ T)

    • 5月27日