
同じ月齢のママさん、外食事情を教えてください。行きたいけど心配。皆さんは行ってますか?行っている方がいたら背中を押される気がしています。
生後6ヶ月です。同じ月齢ぐらいのママさん、外食事情を教えてください。私はずっとフードコートばかりで、ファミレスやお寿司やさんなどのお店には行ったことがないです。行きたいです!!(´;ω;`)笑
泣いたらどうしよう、皆に赤ちゃんなのに連れ回して!など思われないか心配なのですが、皆さんは行ってますか?行っている方がおられたら背中を押される気がして、、、☺️(笑)
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

n
ちょうど昨日お寿司行きました😊
ファミレスやカフェも普通に行ってますよ🤭💕

ミッフィー
4ヶ月頃から、たまーに回転寿司やうどん食べに行ってます🙌寝て起きて飲ませて30分ぐらいしてから、前抱きしたままか、畳があるとこならゴロンさせて急いで食べてる感じです😂
泣いたら交代で抱っこしたり遊んだり(笑)
あとは畳のある個室が便利なのでよくいきます🤩
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
授乳のタイミングも難しいですよね😭💦
ゆっくりはできないので食べるだけ!になりそうです(笑)
畳のある個室いいですね!増えてほしいです☺️(笑)- 5月26日

あーママ
全然その時期行ってました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝そして、つい最近行ったお寿司屋さんで、うちのテーブルの横を通った姉妹が息子に手を振ってくれると、タイミング良く手をあげて振り返してるようで、可愛い場面目撃しました(*Ü*)全然小さい子連れてる人いますし、子どもにとってもいい刺激になるので、気にせず行っても大丈夫ですよ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
私も行ってみます!☺️❣
可愛いですねー😍💕癒されます❤️
皆さん行ってるみたいで安心しました!挑戦してみます!(笑)- 5月26日

しほ
外出解禁(1ヶ月検診終了後)してから
どこにでも連れて行ってます!
わたしは連れ回しすぎなのかもしれませんが…
赤ちゃんもいろんな景色を見たり
いろんな場所に行ったりで
良い刺激や体験になると思います!
喫煙などの心配があるところは少しためらいますが、
どんどん連れ出してあげていいと思います☺️

あお
個室の居酒屋さんは良く行きます。
後は混む時間をずらして行ったりします。
後は泣いたらおせんべいやおもちゃで気をそらします

えみ
私も6か月ママです!4カ月くらいからちょくちょくお外ランチしてます!赤ちゃん来店可能な個室でお座敷になりますけど💦もちろん泣くし、グズリますが💦オモチャ持って行ったりすると以外と機嫌よく過ごしてくれます😊😊ママとお家で2人きりもストレス溜まりますし、気分転換にお出かけ良いと思います☺️❤️❤️

ゆきんこ
私も
連れましてとか思われるのかな?と思ってました😅
でも動き回らない今しか行けない‼とままりで背中押されました(笑)
お洒落で入りやすくて、美味しい大人のご飯も、美味しい離乳食も提供してくれるお店があったらいいな❤

はじめてのママリ🔰
私もフードコートの座敷席ばかりです笑
でも、夫婦揃って焼肉が大好きで、よく抱っこ紐とケープして牛角行きます🤣旦那に全て焼いてもらい、ケープで赤ちゃんを防御して焼肉食べてます💕

なっちぃ
私も動き回らないうちが楽だと言われて、行ける時はよく外食連れてってます!
できるだけ座敷や個室があるところを重視してますが、テーブルしかない席でも椅子どかしてベビーカー置かせてもらえるか聞いたりしてます。
お寿司屋さんにも先日行きましたが、両親と行ったので私が食べてる間は母が抱っこしてたりと代わり番こで見ててもらいました😂
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
お寿司いいですねー😍❣
カフェも!しばらくは行けないと思っていたので行きたいです😭💕