
30秒ごとに「ママママ」と言われイライラしますか?可愛いと思う人もいます。私はイライラする自分がいます。
30秒ごとに、ママママと言われるのですが、みなさんこれにイライラしますか?
それとも可愛い、育児が楽しいと思うのでしょうか?
私は、ぶっちゃけイライラしちゃう自分がいます。。
- はじめてのママリ
コメント

どらねこ
イライラしますね!
毎日しつこくてイライラしてます

ちょり
私もイライラしちゃいます。もう解放してくれっていつも思います😂
-
はじめてのママリ
解放してほしいですよね。人ってこんなに求められたらイライラするんだなって思っちゃいます💦
- 5月26日

みは
シチュエーションにもよりますが、最近はあと10ヶ月くらいしか毎日一緒にいれないのかぁって感傷に浸ってます笑
子供はひとりと決めてるので、あーこう言う時期は今だけなんだなぁと毎日しみじみしてます笑
-
はじめてのママリ
私も今だけなんだと思ってるのですが、それでも自分が集中したいときに求められるとイライラしちゃうんですよね😅
確かにあと少しで24時間ずっと一緒にいられる時期なくなっちゃいますもんね。- 5月26日

TOMAま
イライラします!今日はママおしまいです、とか旦那の前で宣言して旦那にあと任せたりします😂
-
はじめてのママリ
ママおしまいです!っていいですね🤣
使わせてもらいます🤣- 5月26日

Smama
テレビで乗り物が映ったら←CM&番組だけでもすごい頻度で映ります
ママー!ママー!ママー!
ママ見てー!ママー!ママ見てー!
ってめちゃくちゃ叫ばれますが…
‘ 無’ですね笑
本当は見てないけど
「おぉーーーーすっごーーーーい」
って見たフリの空コメントしてしまいます笑
運転中にトラック、バスがいる時も
ひたすらママー!を連呼😂
その時も同じく見てないけど
「おぉーーーーー居るねーーーー」
「でも運転中は危ないからママ見れないよー😭前の車にドンしたら怖いやーん😳?」って話変えたり。

退会ユーザー
いらいらします💦
もうなんでパパじゃだめなのー!ってなります💦ですが、最近はばーばっ子になってしまい、、すごく寂しいです💦
無い物ねだりですね😅
はじめてのママリ
イライラしちゃいますよね。けどこれでイライラしてしまったら性格に影響するだなって思うとぐっと我慢ですよね😢
どらねこ
最近怒ることが増えましたが、性格に影響するなーって私も心配してました😵
おおらかな気持ちで受け止めてあげられるのがベストですがムリです😰
はじめてのママリ
そうですよね、おおらかな気持ち持ちたいですよね😢けどママも一人の人間ですもんね💦