![幸せになるために努力](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![スーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーちゃん
原因は分かっているですか?
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
それは辛いですね。。
きっとうつだと思います。
今はちょっとお薬の力を借りた方が良いかもしれません。
授乳中でも飲める漢方もありますし( ¨̮ )
私も産後になりましたが、眠れたらほんとに嘘みたいにずいぶんと楽になりますよ(^^)
-
幸せになるために努力
自分ではうつとは思ってないんですけど、うつなんでしょうか?😢ここ最近寝る前に眠剤半錠飲んで寝ても寝れずにまた半錠飲んでなんとか寝るという感じですかね😭
子ども達にはこんなお母さんでごめんねと申し訳ないです😢
出来るだけ眠剤以外は頼りたくないんです😢- 5月26日
-
そら
うーん
私看護師なんですが、典型的にうつの始まりだと思います。
抗うつ薬とかそんなんを飲むとなかなか抜けれませんもんね。嫌だというお気持ちよく分かります。
眠剤、最初から1錠を飲んでスッキリ寝たら良いかと思いますよ( ¨̮ )
なんていうお薬か分かりませんけど、半錠を飲んで寝れないことにまた罪悪感を抱くより、一錠飲んで休めた方が心身ともに治療になりますよ❁.*・゚
お母さんだって人間ですもん(^^)風邪だって引くし心の風邪もそりゃ引きますよ。
申し訳なく思わなくたって良いですよ❁.*・゚- 5月26日
-
幸せになるために努力
眠剤を1錠丸々飲むのに抵抗がありまして半錠飲んで、そのあと寝れるから大丈夫と暗示をかけるんですけど最近は寝れない日々が続いてつらいです😢
やはり1錠丸々飲むのが一番なんでしょうね😭
ちなみにプロチゾラム錠ヨシトミです😢
優しいお言葉ありがとうございます😭✨- 5月26日
-
そら
ブロチゾラムですね( ¨̮ )
大丈夫大丈夫。
短時間だけしか効かないのでほんと入眠の補助だけです。
体重や血中濃度を考えたらむしろ一錠飲まないと効きにくくて当然かと。
いつでもやめれますから、一錠飲んでゆっくり休んでください(^^)- 5月26日
-
幸せになるために努力
そうなんですね😭💦
れんねさんの言葉で何だか心が軽くなりました😭
眠剤を追加で飲んでしまった事で罪悪感に潰されそうだったんですけど、そう言ってくれて少しだけホッとしました😭✨
いろいろ教えてくれてありがとうございました😭✨✨✨- 5月26日
幸せになるために努力
コメントありがとうございます😢原因は寝る直前に交感神経が優位に働いとるんだろうなくらいです💦でもリビングでは眠くなるんですけどベッドに行くと上記の症状で寝れない状態になってしまいます😢
スーちゃん
いつからですか?長く続いてるようなら、婦人科受診でも診てもらえるので診てもらうこともおすすめします😊
幸せになるために努力
産後からずっとで寝れる日もあれば昨日みたいに寝れなくなる日もあるんです💦
今は心療内科に通っていて眠剤だけ処方してもらっています😭
スーちゃん
お薬飲むと寝れますか?
幸せになるために努力
だいたい半錠飲んだら寝れてたんですけど、昨日は11時に半錠飲んだのに3時まで寝れずそっから追加で半錠飲んで寝た感じです💦
スーちゃん
基本一錠ですか?半錠ですか?
幸せになるために努力
基本半錠です😢💦
スーちゃん
次回受診の時に相談されてはどうですか?
幸せになるために努力
そうします💦
スーちゃん
無理せず今は、心地よく過ごせることを心がけてくださいね。次回受診日までまだまだですか?
幸せになるために努力
優しい言葉ありがとうございます😢
来月の中旬に行く予定です💦それまでは無理しないようにします😢
スーちゃん
それまでやっぱりねれない日が続いて辛かったら無理せず早めに受診してみてくださいね。
幸せになるために努力
はい😢✨
あまりにもこの状態が続くようならかかりつけ医に相談してみます😢