※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばなな
子育て・グッズ

3ヶ月24日の娘、首が座っていない。首が座る時期は個人差があるが、みなさんはどれくらいで首が座ったか。うつ伏せ練習は必要か。

3ヶ月と24日の娘ですが、まだ首が座っていません。親からはいつも「首座った??」と聞いてきます💦
個人差はあると思いますが…みなさんはどれくらいで首が座りましたか?
あと、首が強くなるようにうつ伏せ練習ってさせた方が良いのでしょうか?

コメント

mama🐻💛

5ヶ月で座りました😄
個人差あるのでわざわざ練習なんてさせなくていいと思いますよ😭!

  • ばなな

    ばなな

    やはり個人差はあるんですね!ご回答してくださりありがとうございます。
    安心しました!

    • 5月25日
ヤカンヤカン

うちの子も同じぐらいですが。まだ首座っていません😓
うつぶせ練習もたまーにするぐらいです。長女は首座り早かったので、子どもによってペースが違うんだなぁ〜と思いながらのんびりすごしてます☺️

  • ばなな

    ばなな

    あまり気にしないでいたのですが、あまりにも言われたのでつい気になっちゃって💦

    わたしものんびり気長に待ちたいと思います😊

    • 5月25日
双子ママ

うちの子もまだ完全には首座ってないです😊😊
ただ寝返りを先にマスターしちゃったのでうつ伏せは勝手にやってます😂💦

  • ばなな

    ばなな

    そうなんですね!
    周りから言われると気にしちゃいますが、そう聞くと安心します!

    わたしの子も寝返りしそうです!!(OvO)

    • 5月25日
  • 双子ママ

    双子ママ

    周りに言われると気になりますよね(´-ω-`)
    ちゃんと成長してるからそっとしといてよって思います(笑)
    首座る前に寝返りだったので毎日付きっきりです(笑)

    • 5月25日
  • ばなな

    ばなな

    ほんと、それです😅

    寝返りされたら目離せないですよね💦
    大変だーー😭

    • 5月26日