
妊娠中のお腹の張りについて、焼肉の親睦会中に強い痛みがありましたが、赤ちゃんは元気でした。張りの原因や影響について心配しています。張りが続く場合はすぐ受診が必要かもしれません。
妊娠中のお腹の張りについて教えてください。
今日職場の親睦会(焼肉)がありました!
焼肉の最中にとてもお腹が痛くなり、
陣痛?😱と思いましたが、ただ
お腹をくだしていただけでした。
そのあと2時間くらいずっとお腹が張っていて、
でも職場の親睦会中なので横にもなれず
帰る手段もなかったので我慢していました。
2時間くらいお腹が張っていて痛かったのですが、
赤ちゃんが元気に動いていてくれたので、
大丈夫かな?と思いそのまま焼肉をしていましたが
大丈夫だったでしようか?😭
赤ちゃんごめんねという反省で
後悔がいっぱいです😭
なにか赤ちゃんに影響はあるでしようか?
また、あのお腹の張りはお腹を壊したことが
原因でしようか?赤ちゃんがたくさん動いていた
ことによる張りでしようか?😭
1時間の間に何度も張ったらすぐ受診という
記事をみてしまい、びくびくしています😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
この時期に張るのはあまりよくないので、これからはあまり無理されないでください😂
お腹を壊した原因は一概には言えないので、、、

👧👦👼👼🤰
切迫経験者です。
お腹の張りを感じたら、まず横になり1時間安静にして治れば様子を見ていて大丈夫ですが治らなければ病院に受診するべきです。
お腹を壊したことは張りとは関係ない気します。
お母さんが動き過ぎたりすると張りやすいです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
張りの頻度が数分おきだったため病院を受診してみたところ、入院になってしまいました。。
みーさんは、切迫のとき入院されてましたか?( ; ; )- 5月26日
-
👧👦👼👼🤰
入院しました💦
- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
みーさんも入院されたんですね( ; ; )
早く退院できるように安静にしてようと思います!!- 5月27日

NK
今、お腹どうですか?
休んだら落ち着くのであれば
とりあえず今は休んでください😖
そして今後も張りがちょこちょこでもあるなら
相談されてみてください☺
胎動による張りも、確かにありますけど
後期、赤ちゃんが大きくなってからかな
って感じです。
今はまだ赤ちゃん小さいし、力も弱いので
胎動による張りは可能性低いかなと思います😞
お腹を壊したというのがどの程度か、
にもよりますが
下痢続いたり、お腹がグズグズしてると
力を入れがちなのでその点では良くないかも、と思います😖
余談ですが、便秘は張りに繋がるようです😅
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
休んでいたのですが数分おきに張っていたため病院を受診したところ、入院になってしまいました。。
便秘も張りにつながるんですね。くだす前は便秘だったので、それも原因たったのかもしれませんね。
教えてくださりありがとうございます( ; ; )- 5月26日

ダッフィー
お腹の張りは臨月ならまだ良いですが、それ以外の週数での張りは早産にもなりかねませんので、お腹の張りがあったら出来るだけ横になって休むのが良いかと思います💦
母体が疲れてたり動きすぎると張ります…
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
張りの頻度が多かったので受診してみたところ、入院になってしまいました。安定期にはいったら張るものだと思っていたので今まであまり気にしていませんでしたが、臨月以外の張りはあまりよくないんですね、、
教えてくださりありがとうございます!- 5月26日
-
ダッフィー
妊娠に安定期はないですからね…💦
入院大変だと思いますが、赤ちゃんの為にもゆっくり休んでくださいね♡- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、( ; ; )
やっと安定期だー😍と思っていた矢先だったのでびっくりしました、、
今は赤ちゃんのためにも自分のためにも安静にしてようと思います😭- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
この時期に張るとなぜよくないのですか?( ; ; )💦勉強不足ですみません、、
最近便秘続きだったのでヨーグルトをたくさん食べたことが原因だと思うのですが、お腹を壊してしまったからお腹が張ってしまったのかな?とも思ってました😭
退会ユーザー
子宮収縮するってことは、早産などの危険になってしまうからです。1時間に3回以上、休んでも治まらないのは危険です。陣痛は子宮収縮によって子宮口が開くので…。張った時は横になってください😭
腹痛はそのせいかもしれないですね😱でもそんなに張ったことないのでわからないです。。でも今、胎動あるなら大丈夫だと思いますよ〜!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
1時間に3回どころか数分おきに張っていたので病院を受診したところ、そのまま入院になってしまいました、、
診察をしたところ、子宮頸管も異常ないし赤ちゃんも元気だし薬で様子みてねーだったのですが、薬の処方を待っている間にnst?をしていたところ、張りの頻度が多いので入院でした、、今の内診はなんだったの?😭って感じでしたが、安静にしてようと思います。教えてくださりありがとうございました!
退会ユーザー
数分起きは危ないですね😭
お大事にしてください😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます( ; ; )
点滴で張りを抑えています!