※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

新生児の頭の形が変わるのは寝かせ方による影響がある可能性があります。今からでも元に戻ることはできるでしょうか。

新生児なんですけど、
生まれたとき、まん丸だった
気づいたら左右の形が少しだけ
ちがくなってたんですけど、
寝かたで頭の形てかわるんですかね?😅
まだ今からでも頭の形て元に戻ること
できるんでしょーか

コメント

deleted user

コロコロ変わりますよ(笑)
元に戻りますよ🙆🏼‍♀️

  • ゆか

    ゆか

    コロコロ変わるんですね😂😂

    • 5月25日
︎☺︎DANNY☺︎

まだ頭柔らかいので寝かたでかわりますよ!
赤ちゃん用のドーナツ枕使った方がいいかもしれませんね🤔
うちは長男のときは戻りましたが、次男のときは手遅れだったのか、よく寝る子だったからか、戻らなかったです😓

  • ゆか

    ゆか

    変わるなら良かったです!
    ドーナツ枕使ってみます😊
    私、絶壁ですごい嫌なので
    子供には頭の形綺麗になってほしいです😅

    • 5月25日
ゆきこ

赤ちゃんの頭は柔らかいので、寝る向きで形変わります☆
修正出来るのは6カ月まで、と小児科の先生に言われたのでそれまでは気をつけて色々と向きを変えてあげてください😊

うちは相談してもお寝返りや座りしたりすると綺麗になるから心配しなくて大丈夫、と言われましたが綺麗には治りませんでした😭

  • ゆか

    ゆか

    寝る向きで形変わるんですね(´・ω・`)
    よく左側ばっかむいてるから右が
    左側に比べたら出っ張ってる?
    ように見えるんですかね(笑)

    これから気をつけて向き変えて
    あげるようにしてみます!!

    そうなんですね😭😭😭
    私も絶壁で、娘にはなって
    欲しくないので尚更気をつけたいと思います😔

    • 5月25日
  • ゆきこ

    ゆきこ

    うちの子は反対で、右ばかり向いてるので左側が出っ張ってます😭
    医者からはそのうち治るとか言われてもなんだか納得出来ずにいて、3ヶ月頃からドーナツ枕使ったり頭の向き変えたりしましたが治らなくて…
    他の先生に話したら既に6ヶ月になっていたので、もう遅かったです💦
    子供には綺麗な頭していてほしいですよね!😣

    • 5月26日
  • ゆか

    ゆか

    直しても、直しても
    そっち向きがいいのか、
    楽なのか絶対そっち向く
    んですよね😂
    6ヶ月までが勝負なんですね😞
    ほんとして欲しいですよね、、、😖

    • 5月26日