
先日の事なのですが義実家に用事があり1時間かけ2ヶ月になる娘を連れて…
先日の事なのですが義実家に用事があり1時間かけ2ヶ月になる娘を連れて行ったのですが昼間連れ回し寝れずに泣いていたのもあるし午前中から行ったのでそんな夜遅くまでいるつもりもなくミルクもなかったので用事も終わって6時半ぐらいにじゃーそのまま行ってみよう。と旦那に言うとご飯食べてかないの?と言われたのでミルクもないしお風呂も入れたいし遅くなんないうちに帰ろうと言うと凄い不機嫌になりあっそ。じゃー自分で言ってて言われました。そもそもミルクもないし娘も連れ回してしまったので眠くてぐずってるし可哀想だと思って言ったのですがモヤモヤしました。不機嫌になる意味が分からないのですが笑
どー思いますか?あたしがおかしいですかね(´⚯`)
- ちちち(6歳)

退会ユーザー
子供中心に動く生活になってくるの、まだわかってないんですかね😅
ちちちさんは間違ってないかと!

ぽち
なにもおかしくないです!
旦那さんが不機嫌になる意味がわからない。
でも、いつなにが起こるかわからないですし、この時期は暑くて水分補給も必要なのでミルクは念のため余分に持って行くべきかな?と思いました!
旦那さんそんなに実家がいいなら旦那さんだけご飯食べて泊まって帰ればいいのに…
旦那さん、もともとご飯食べて帰るつもりでお義母さんと話が出来ていたし、ちちちさんもそのつもりだと思っていたのかもしれないですね💦
赤ちゃん優先に物事を考えてほしいものですね💦

a
全くおかしくないです!!!
旦那さんも義両親も2ヶ月の子どもいるのにってちょっと驚きます…

オハ子
ミルクもないのに帰るに決まってるじゃないですか。
旦那さんおかしいですね。
まだ父親になりきれてないんでしょうね。
コメント