![せいら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘が暑い日に汗をかくので、保健師からお昼にもお風呂に入れていいとアドバイスを受け、お昼と夕方に入れています。お昼は2時~3時、夕方は5時~6時頃です。お昼頃のお風呂は何時頃が良いでしょうか?
生後9ヶ月の娘がいます!
保健師さんからあせもなどの防止などの理由もあり、暑い日に汗をかいたらお昼にもお風呂にいれてもいいよ。と言われて…最近暑く娘も汗をかくので2回お風呂に入れています!
時間はだいたいお昼の2時~3時に身体の汗をサッと流すくらいのお風呂。5時~6時くらいにきちんとお風呂に入っています✨
ベビーパウダーなどは利用していますが、お風呂にはいると気持ち良さそうにしています!
皆さんはお昼頃のお風呂は何時頃に入っていますか?✨
- せいら(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーパウダーはあんまりオススメされていないですよ。。
せいら
コメントありがとうございます✨
推奨されてないのは初めて知りました!宜しければどういった理由や原理から推奨されてないか教えていただけますか?
はじめてのママリ🔰
調べてみるとでてきますよ。
汗腺を塞ぐからだとかなんだとか、、
元々私は毛穴が詰まりそうな気がして使ってなかったんですが、産院でもベビーパウダーは使わない方がいいと言われましたよ。
せいら
そうなのですね✨
ベビーパウダーについては保健師さんから助言は無かったもので気にしていなかったです。
参考になりました!
娘共々厚く御礼申しあげます✨