※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

お子さんが急に寝なくなり、遊んでいる時期かもしれません。授乳や抱っこでも寝ない場合、月齢的な変化も考えられます。眠くなるお薬を飲んでいる状況でも、寝返りして遊ぶことはあります。

皆さんのお子さんは、急に起きて、しばらく寝ないことありますか?😭いつも寝てる時間なのに起きて遊んでます💧授乳して寝てもすぐ起きるし、抱っこでも寝ないし、布団に寝かせてもすぐ寝返りして遊んでます😭ましてやアレルギー系の眠くなるお薬飲んでるのに。。月齢的に寝なくなる時期なんですかね😭

コメント

もっちー

同じ月齢です!そしてここ最近同じように急に起きて寝ないことが増えてきました!!笑

夜はいつも抱っこかおっぱいで寝るのですが、覚醒してて寝る気配ないときは諦めてベッドで遊ばせてます。笑

体重も増えてきて腰への負担が増してるので、本当に眠そうか確認してから抱っこするようになりました😂笑

  • もなか

    もなか

    少し遊べば眠くなって寝てくれてますか?😭😭

    • 5月25日
はるこ

ありましたよー!!
夜中とか朝方急に目覚めて、1〜2時間ぐらい起きてたり笑
我が家では覚醒って呼んでました笑

  • もなか

    もなか

    そういう時期なんですね!
    今も遊んでるのですが
    眠くなって寝てくれますかね😭

    • 5月25日
  • はるこ

    はるこ

    絶対いつかは寝ますよ!!!笑
    いつかは終わりがくると思ってファイトです😭

    • 5月25日
  • もなか

    もなか

    頑張ります😭😭

    • 5月25日
ゆみゆみ

それくらいの時期はありました🤣🤣よくビデオ撮ってました。こんな時間なのにこんなに遊んでる〜って🤣🤣きっともうちょっと大きくなったら微笑ましく見返すときが来るだろうなーと🤗🤗

  • もなか

    もなか

    気が済むまで遊んだら寝てくれますかね😭😭

    • 5月25日
  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    いつかは寝ますよ🤣

    • 5月25日
ぷぅ

夜中に遊び始めたりしますよ〜!私はねんねだよ〜と少し声をかけ、そのあとは構わずその時が来るまで放置してます笑笑 ねむーい!と泣き出したらあやせばすぐ寝ます!

  • もなか

    もなか

    うちの子だけだと思ってたので安心しました😭

    • 5月25日