※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T0MATO
お仕事

保育園入所が落ち、会社を辞めてハローワークに登録。託児所付きの会社を探しています。旦那の収入だけでは生活が厳しい状況です。

保育園6月入所落ちました。。。
それで、会社を辞めざるおえなく、ハローワークに登録に行きました。
ハローワークの求人に託児所付きの会社ってありますかね?😥
ハローワークで見つけて、尚且つ託児所付きの会社に就職したママさんいらっしゃますか?


旦那さんのお給料だけでは毎月カツカツで。。

コメント

まる

ゴルフ場とか、病院関係とか、介護などありましたよー!

  • T0MATO

    T0MATO

    資格持ってないんですが、、
    それでも、病院関係や介護って、働けるのでしょうか?

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

その月齢だとかなり選択肢は少ないんじゃないかと思います💦
今の会社を退社せずに育休はとれないのですか?

  • T0MATO

    T0MATO

    2年以上働かないと取れなくて。
    まだ、1年3ヶ月しか働いていなくて、、6月20日復帰する予定だったんですが、今回落ちてしまったので、、

    • 5月24日
ぽんぽこ

私ハローワークで見つけた託児所付きの会社に就職しました^_^
仕事内容は事務です。

  • T0MATO

    T0MATO

    私も事務で探しいます。
    あるんですね!!!ちなみにお子さんは何ヶ月の時に復帰されましたか?😖

    • 5月24日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    うちは1歳になった時に復帰しました。
    でも託児所にいる子で一番小さいのが4ヶ月の子がいます☺️

    • 5月24日
  • T0MATO

    T0MATO

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🥺💕参考にします。

    • 5月24日
りんご

その月齢で入れなくても退社になっちゃうんですか?😣
質問の答えになってなくてすいません💦

  • T0MATO

    T0MATO

    2年以上働かないと取れないんですよ。産休は取れるんですが、育休は取れなくて。。。
    いえいえ、全然大丈夫です😊

    • 5月24日
  • りんご

    りんご

    育休って1年以上働けば取れるんじゃないんですか?
    会社で決められるんじゃなくて、国で決まっているものかと思いました😣

    • 5月24日
  • T0MATO

    T0MATO

    そうなんですか?
    入社した時にそのように言われたんです😭😭私は派遣型社員です!!

    • 5月24日
  • りんご

    りんご

    派遣型だと少し違うみたいです😣
    参考までに貼っておきます😃

    • 5月24日
  • T0MATO

    T0MATO

    ありがとうございます😭

    • 5月24日