※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

友人にベビーモニターの使用について相談したら、理解されず心配された。自分の行動がおかしいのか不安。他の方は家事中に子供とどう過ごしているか。

ベビーモニターの事でお聞きしたいです。
生後6か月の時から(寝返り、寝返り返りもできたので)使い始めました。
2階に寝室があるので、寝かしつけてからと、主人のお弁当作りで早起きなので、朝使っています。
先日、友達(子供なし)にベビーモニターの話をしたら、その存在も知らなかったようでした。

そのベビーモニターは、少しの物音でも反応して、1階のモニターが自動的にオンになります。そして、泣いた時も自動でオンになり、泣き声も聞こえます。
そして、こちらの声も伝えられます。
私はモニターに頼りきりではなく、見に行ったりもしていますし、モニターも自動でオンにならなくても、自ら見ています。

そのことも友達には伝えましたが、息子を部屋で1人にする事にびっくりされ、明らかに軽蔑の目で見られました。

私がおかしいのでしょうか。
おそらく、乳児突然死症候群のことを心配してくれているみたいです。
友達は、子供にずっと恵まれず不妊治療もしているので、私がしている事が許せないのかも、と思いました。
私も不妊治療経験者です。

全く目を離さないことも無理だと思うのですが…。
「外で洗濯を干している間とかはどうしてるの?」と聞かれ、「1人で部屋で遊んでいるよ。」と答えると、またびっくりしていました。

みなさんは、家事をする時など、どのようにお子さんと過ごされていますか?

コメント

舞菜

うちもベビーモニター使ってます。普通に1人(今は2人ですが。)で寝かせてますよ。
全く目を離さないなんて不可能ですよね。その方、トイレ行く時はどうするんでしょう?
1人で遊ばせる時間が無いと、こっちも家事全然できないので困りますよね。
私は全然、まいみさんがおかしいとは思いませんよ!

  • ゆあ

    ゆあ

    そう言ってもらえてよかったです。
    子供への思いが強いようで、1人にするなんて!って感じでした。
    家事なんてしないで、ずっと遊んでいられたら本当に幸せですが、そうはいかないですもんね。

    • 5月25日
しんちゃん

うちも2階に寝室があるので、2ヶ月頃にモニターを買いました✨

泣いたらすぐ分かるし、寝返りしていないかも見れるし、音も聞こえるし、とっても助かっています。便利ですよね♬

家事もあるし、ずっとみているのは難しいですし、モニターあれば何か異変があればすぐ分かるし、大丈夫やと思いますけどね✨

洗濯干しも2階なので、その時は一緒に2階へ連れていきますが、中の部屋で1人でゴローンして遊んでいます(^^)

  • ゆあ

    ゆあ

    そうですよね。うちも同じです。
    家の中でも、ずーーーっとどこに行くにも一緒なんて無理ですよね。
    ベビーモニターのお陰で、寝かしつけた後、1人の時間が少し持てるようになりました。、

    • 5月25日
たろはん

私もベビーモニター ではないのですが、声だけのを使っています!!
1人で寝かせてますよ!
洗濯の時だって1人にさせてますよ^_^
トイレの時だって。
安全を確認した上でですけどね!!

こうゆうのは人それぞれなので何がいい悪いわないですよね💦

確かに1人目の時は気になり心配で仕方なかったですが、3人目ともなるとそうも言ってられないですね。

  • ゆあ

    ゆあ

    3人もいらっしゃるなんて、凄いです!
    何時間もベビーモニターもなしで、1人で部屋に置いて言われるならわかりますが…。その友達も、実際に育てられる事がこの先できたら、考え方も変わるのかなぁ、と思いました。
    自分の思い描いていた通りには、ならないですもんね。
    私は実母もいないので、退院後からずっとワンオペです。それなのに、そういうこと言われて傷つきました…。

    • 5月25日
ラッピー

うちも3ヶ月ぐらいの時から寝る時は自分の部屋で寝かせてるので、ベビーモニター使ってます!
家事する時もベビーサークル?の中に入れて一人で遊ばせてます!家事してなくても、ご機嫌な時は近くで見守りつつ、一人で遊ばせてる事もありますよ。笑

全然おかしくないと思いますよ!ずっと子供といたら家の事出来ないですもんね。

  • ゆあ

    ゆあ

    うちも、洗濯を干す時などはベビーベッドの中で遊ばせています。
    1人で遊ばせておくこともあります。
    もう、昼間はあまり寝ないので、そうしないと家事ができないですよね。
    ずっと遊んでいられたら幸せなんですけど、そうはいかないですもんね。

    • 5月25日