
コメント

けんしんママ♡
予定日一緒です♡!!
全然関係ないのですが
親近感で
コメントしちゃいました
すみません、(笑)

saa*
私も予定日一緒です♡
私も全然揃えてません〜笑
-
narumi♡
しかも同い年mamaですね(笑)
すごい嬉しいです(๑•̀ᴗ- )✩
後々バタバタしたら
買い忘れが増えそうで、、
余裕ぶって今から揃えたいなって- 3月11日

ちゃんつぅ♡
妊娠おめでとうございます!
母乳で育てるなら授乳ブラ数枚と母乳パッド必要です(´,,•ω•,,`)
赤ちゃんの物はガーゼを沢山使ったので数枚は必要だと思います!

ブニャンママ
長女5年前7月5日産みました。
赤ちゃん洋服はコンビ服より短着をよくつかいました。
オムツに短着フェイスタオルでよく布団ねてました
ベビー布団寝汗すごいため大判バスタオルを布団に巻いたり布団干してる時は座布団や長座布団にもタオルまいてました。
コンビ服はたまに涼しくなる時着せるためないと困る時もあるので3枚ぐらいあるとべんりかなとおもいます
住んでる場所より真夏気温少しかわりますよね埼玉南部すんでます。
最初1ヶ月家にいるため前開きシャツワンピースにスエットなど動きやすいスボン過ごしてました。
授乳パジャマ便利ですがマタニティ服や授乳服用意をしませんでした。
レギンスやトレンカにシャツワンピースや緩めチュニックまくって授乳服にしてました。
特別マタニティ服用意しなくても普通服でも授乳服できますよ。

⭐りらら⭐
予定日ではないけど、娘の誕生日と一緒だったから思わずコメントしてしまいました!
病院でお産セットって買われましたか?それプラス、ふだん使っている生理用ナプキンを2パックくらいは持っていった方が良いです!
私は全然足りなかったので。
narumi♡
同じ年に生まれる子で
予定日一緒は初めてです👀💕
コメントありがとうございます!