![ひみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠が確定後、産婦人科での対応に不安を感じています。熱やつわりで相談したが、内科を受診するよう言われ、不信感を抱いています。他の病院への変更も検討中です。
通院中の産婦人科についてです。
ゴールデンウィーク中に検査薬陽性で、明けに不妊治療で通院していた婦人科を受診し妊娠が確定しました。ゴールデンウィーク中、腹痛がひどかったことを伝えると、すぐ出産希望の産婦人科を受診したほうがいいと言われたので、翌週に受診の予約はしていたのですが、とりあえず電話しました。受付の人に現状を伝え、看護師さんへと情報が伝わり、言われたのが「来週予約してるなら今日来られてもできることは同じなので来週来てください」とのこと。もともとその予定ではあったけど…なんか冷たいなと思いつつ、予約していた日に受診しました。心拍確認できず次は3週間後と言われたので、腹痛のことを先生に伝えると「だめなときはだめ、大丈夫なときは大丈夫だから、血の塊がでるようなことがない限り、ここでできることはないから、とにかく家で安静にしてて」と言われました。冷たい感じもしたけど、まぁ正論だなと思い、3週間後に予約して帰りました。
そして今日、
先週からつわりがおもく、飲食がほとんどできないので、仕事も休みをもらって自宅で安静にしていたのですが、昨日38.2℃の熱があり明らかに脱水という感じでした。産婦人科は冷たい感じなのであまり頼れず、電話するのを躊躇したのですが、今日も37.6℃あり次の受診は1週間後なので、やはり少し不安になり電話してみたら「熱があるならまず内科を受診して、内科的疾患が何もなければまた連絡してください」とのことでした。
風邪の症状などなく、本当につわりだけなのに…それも伝えてるのに…
ちょっと不信感を抱きつつあります…
悪い噂を全くきかない産院だったのでここに決めたのですが、まだ分娩予約はしていないし、他のところへ変えるなら今だなと少し悩んでます。
産婦人科ってどこもこんな感じなのでしょうか?私が不安に思いすぎですかね…?
- ひみ(妊娠7週目, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![SR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SR
私の通ってる所もまあまあ冷たい?
ところではありますが、脱水を
見逃されるほどではありません!
もし、他にも産院があるなら
変えるかなと思います。
私の住んでるところは産院が1件
しかないので変えようがなく
羨ましいです。
不信感を抱きつつ通うのも
ストレスなので変えてみては
どうでしょう?
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
え…なんか冷たすぎるしやな感じですね‼️里帰りなので2箇所通っていましたが、どちらも心配なことあったらすぐおいで~何もなくてもみて安心できるならいつでもきていいからと言われましたよ‼️そこまで深刻に考えずに軽い気持ちで受診したらそのまま切迫で入院になったこともあります💦いつでもおいでと言われてなかったら行ってなかったかもです💦まだ7週なら病院変えられる時期だし、他に通えるところがあるならそちらにしそうです。自分なら。
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
冷たいと思うのはわかりますが…産婦人科の対応は正論だとわたしは思いました💦自分は熱だけだと思っていても、ウイルス感染が潜んでいる可能性もあります。もし内科受診せずに安易に産婦人科へ来させて、ほかの妊婦さんに移してしまうリスクを考えると当たり前の対応では?🤔
でも一度不信に思ってしまったら、のちのち考えてしまいますよね。まだ7週ですし、ほかの産婦人科を検討されてもいいと思います!
![そうくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんmama
なんか冷たいですね😰
つわりが原因での入院となったら産婦人科入院なのに…
それに、受診した内科がそこでよかったですね😥
病院によっては、「妊婦は何かあったら流産とかに繋がるから受け付けません」みたいなところもあります。
妊娠してると、使える薬とかも限られてくりので、嫌がられるみたいです💦
この時期につわりはキツイですね😰
![むい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むい
不安な気持ちも分かります
ただ、
熱があるならまず内科を受診して〜の下りは納得です
私も悪阻は重かったです。でも自己診断で熱の原因はつわりだと100%断言出来ないですよね
私が通っていた産院の場合は熱がある人は事前に電話して相談、別の出入り口から受診、もしくは別の病院に案内されます
他の妊婦さんや治療中の方がいるのでその対応は産院によっては仕方ないかなぁと思います
でも精神的に安心して診てもらえる産院の方が絶対良いです!私は何か不安だったらすぐ連絡して、すぐ来て、って産院だったのでとても安心できました
多分ひみさんにあったところ、まだあると思いますので探した方がいいと思います!
ひみ
お返事ありがとうございます。選択肢があることをありがたく思わなくてはですね😣
ただ、付近にある他の産婦人科の口コミをみると、先生がクール、冷たい、厳しいなど、今のところ以上に冷たい感じで、結局どこも一緒なのかなと思ってしまいます…
あくまで口コミなので自分で確かめるのが一番なのでしょうけど…
確かに、電話も躊躇してなかなかできないし、我慢してばかりもストレスなので、思いきって他のところを検討してみます!
ありがとうございます🙏