※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

生後17日の赤ちゃん、授乳で悩んでいます。搾乳で対応中。病院の授乳指導がストレス。外来断っても大丈夫でしょうか。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

生後17日です。
授乳についてです。今、直でうまくくわえさせることが出来ず搾乳をしてあげています。私は搾乳でも特に大変というわけでもないので、うまく飲めるようになるまで様子見で無理矢理させなくてもいいかなと思います。
ですが病院では早く直で飲めるようにさせようと、授乳指導の外来が頻繁にあります。正直この外来がストレスでしかないです😣外来断っても大丈夫でしょうか…直でうまく飲めないので搾乳であげているという同じような方がいらっしゃったらどうされてるか教えて欲しいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

断っていいと思います!
ゆっくり休める病院でストレスためてちゃ意味ないです!

  • ねこ

    ねこ

    そうですよね💦ありがとうございます!

    • 6月5日
ぽんちゃん

あたし上の子がそぉでした🙌
うまく吸えず,搾乳して哺乳瓶であげてました!
何回もチャレンジしましたが哺乳瓶に慣れてしまい,そのまま母乳が出続ける限り,搾乳してました!
でも生後半年くらいには母乳の出も悪くなり,その後は完ミにしました!

直で吸ってもらうのは大事な事ですけど自分に合ったやり方で良いと思います✨
周りから言われるとストレス溜まるばかりですよね💦

  • ねこ

    ねこ

    そうなんです💦ストレスになっちゃって…
    経験された方のお話ありがたいです😭あまり焦らず合ったやり方でいこうと思います!ありがとうございます!😊

    • 6月5日