※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

産後うつや子育てに関する不安があり、日中の子育てについて悩んでいます。夕食作りや家事に追われる中、子供との遊び方や自分の時間について不安を感じています。アドバイスを求めています。

心配性、ネガティブな自分の性格上、もしかして産後うつになりやすいのかな?!出産直後はホルモンバランスの影響で涙が止まらなくなるかもな。。。と思っていましたが、実際はあまりにも陣痛が痛すぎて、出産直後は痛みから解放されてスッキリとして、意外にもケロっとした毎日を送っておりました。

それでもやはりホルモンバランスの影響か、産後半月過ぎてから一時期強く不安にかられ、心が不安定になることがありました😣

しかしその後すぐに落ち着き、意外となんとか乗り越えられるもんだなあ☺️と、バタバタしながらも心配性の割には楽観的に過ごせておりました。

育児について色々調べていると、産後に限らず子どもが1歳を過ぎてからもうつっぽくなってしまうことを知り、今が大丈夫だからこれからも大丈夫とは限らないということを知りました。


そんな中、最近ふと気分が沈みがちになるようになりました。
漠然と不安になるというか、上手く言い表せないのですが😣

日中は子供と1対1なので、その時に少し気持ちが不安定?!というか、子供と明るく接しているのですが心の中は暗い気持ちがよぎるような感じです。

主人が帰宅してからは気がまぎれるのか、いつも通りになりますし、子供を笑わせようとふざけたりおどけたりしているので主人は私の様子には全く気づいていないと思います。


家事が完璧にできなくても良いというのは重々承知しておりますが、性格上やらないと気が済みません。

ですので、午前中に子どもがお昼寝している間に掃除、洗濯、ご飯を済ませて、子供が起きたら授乳、その時点でお昼の時間帯ですが、授乳の後はお昼の時間帯のうちに夕食作り、と、仕切りに動き、全て終わると疲れてしまって子供と1対1で向き合って遊ぶ気力が欠けてしまいます😣

授乳後に夕食作りをしているときは、メリーやおもちゃなどで遊ばせておりますが、

子供と面と向かって遊んであげるのは1日の中でどれくらい遊んであげるべきなのかわかりません。

オムツ交換の時は笑顔で話しかけたり、スキンシップを取りますが、、、

あとはオーボールや音の鳴るおもちゃなどを振ってかまってあげたりしますが、これでいいのだろうか?
1時間くらいもっとたっぷりかまってあげるべきなのだろうか?

自分も休みたくなり、テレビを見たりスマホを見つつ、子供に笑顔を向ける、、、話しかけるといった感じです。

テレビやスマホを見ている時に子供が私の方を見ていると、流石に申し訳ないので笑顔で声をかけますが、

自己中心的な生活をしているのでは、、、等不安になります。



文章がまとまりませんが、アドバイスいただきたいです😣
よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

家事も育児も頑張っててすごいな〜と思いました😵✨

お子さんと遊ぶ時間が気になるなら、家事のように、1日○冊絵本を読む、こちょこちょ遊びなど体を使った遊びを3〜5分する、お歌を歌うなど、1日にすることを決めてみるのはどうですか??

1時間ゆっくり向き合って遊ぶために、家事を何時に切上げてそれまでに終わらす(家事を簡素化する)。
とか決めても良さそうですね。

おすすめは、気持ちが沈み気味のときは、お出かけ・お散歩を1日のスケジュールにいれる。ですが‥。
一人でもんもんと家事をする生活はしんどいと思うので、児童館や支援センターや、買い出しで赤ちゃん可愛いねって話しかけられるだけでも、こころが軽くなりますよ〜✨

  • ま

    頑張ってないです😭💦ひと段落するとすぐだらけてしまいます😭
    ほんと動きたくなくなってしまいます、、、😣

    簡素化、、、!
    すごいです、客観的に分析できるなんて、、、✨✨!

    おっしゃる通り、ひとりでもんもんとやってるのも息が詰まるのかもしれませんよね☹️

    週に2回ほどお出かけしているのですが、
    それ以外の日でも家の周りをお散歩したいなと思っているのですが、

    初めてお散歩デビューした日に怪しいおばさんに話しかけられてからなんだかお散歩に出るのが不安になってしまって😣

    どうしようと思っているところです、、、

    • 5月23日
ゆみ

私はもともと不安症でした。産後頑張り過ぎたら鬱になりそれから旦那と色々話しダラダラ家事やることにしたし旦那さんも手伝ってくれてます!
今でもイライラしますが最悪まで落ちません。やばいってゆう前兆もわかるようになりました! きっちりやりすぎはやはり疲れて良くないしかんぺきは無理だからダラダラやりましょう😊

  • ま

    ほどほどにやることが大事なのですよね😭
    旦那にやってもらうと、やり方が気になってしまって

    あ〜っ!そうじゃない😫それはこっち!

    とか、イライラしてしまってほんとなんで自分はこんな性格なんだろう、こんな時ぐらい気にせず大目に見て過ごせたら、、、と思ってしまいます😭

    我ながら疲れる性格です😫

    • 5月23日
  • ゆみ

    ゆみ

    マインドフルネスってゆう瞑想オススメです😉 それしてから部屋が汚すぎてもあまり気にしなくなりイライラも軽減されました! やり方違うとイライラしたり、わかります💦 今はすごく不思議だけど諦めがつくようになりました!むしろ旦那に感謝できます。 全てはマインドフルネスを始めてからです😆 ぜひ検索してみてください! そもそも脳が全く違く良く変わっていく感覚がします!

    • 5月24日
  • ま

    諦め大事ですよね🤦‍♀️このままではどんどん疲れてしまうかもしれないですし😫
    マインドフルネス初めて知りました!
    瞑想なのですね!🧘‍♂️

    ヨガニドラなどはアプリでやったことあります😌

    今ひさひざにヨガアプリ開いてみたらマインドフルネスありました!😳

    時間見つけて聞いてみます😆

    • 5月25日
  • ゆみ

    ゆみ

    私みたいに鬱になる前に対処してほしいです… 私もめんどくさい性格で自分で未だに嫌気がさすときあります! けどマインドフルネス初めて不思議と気持ちが前よりは軽くなった気がします! マインドフルネスは要は呼吸法です。 詳しくはそのアプリで見てみて是非実践してほしいです! お子様がおとなしい時、寝てるときなど合間見てしばらく続けてみると必ず効果が現れると思います😊 我が子は今は走っていたり動きっぱなしだから私もなかなか連続でできませんが、合間があれば必ずやってます!

    • 5月25日