
離乳食が苦手で泣いてしまう2ヶ月の赤ちゃん。様々な方法を試してもスプーン2匙までしか食べず、その後はおっぱいを欲しがる。同月齢の子がたくさん食べているのを見て進め方がわからなくなってしまった。
離乳食はじめて2ヶ月。
一口目を口に入れるだけで大泣きしてしまいます。
特にタンパク質類は匂いや味が苦手なようで近づけただけでバレます、吐き出して絶対に飲み込みません、、、
できることは一通りやったつもりです。
おっぱい大好きなので、離乳食の前は控えて、ご機嫌なタイミングであげたりベビーフードにしてみたりあげる時間を変えてみたりお歌を歌いながらあげてみたり同じくらいの赤ちゃんが食べるときに一緒にあげてみたり別の人に作ってあげてみてもらったり、、、
今まで多くてもスプーン2匙までしか食べたことありません😭
そして嫌がってそのあとおっぱいをいつも以上に欲しがります。
先日、保育園で離乳食体験をして同じ月齢の子たちがもりもり食べてるのをみて驚愕しました。。。
もう離乳食の進め方がわからなくなってしまいました😭
- ママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

まちこ
息子は元々大食いなので、参考にはならないかもですが。
お粥を米から鍋で作る際に、タンパク質も野菜も煮ちゃったらダメですか?
冷凍のお刺身を母から貰ったときに面倒なので一緒に煮て鯛野菜粥、平目野菜粥、縞鯵野菜粥、にして、最初はそのままの味を楽しむ。
おかわりはトマト味お昼①はホワイトソースお昼お代わりは出汁、夜はブイヨンお代わりはきな粉、とかってやってます。。。

とまと
私の子も最初全然食べずだったけど
膝の上やバンボが嫌だったみたいで
ベビーチェアにしたらすごい食べるようになりました☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
我が子は試してみたもののどっちもダメでした😂
ほんと、そろそろ食べてくれー!って感じです笑- 5月23日
まちこ
湯引きとかは、個人的には匂いが残ったり鯛は筋肉が固くて苦手なので最初から煮た方がぼくれるし匂いも気にならなくなるので好きです。
ママリ
コメントありがとうございます!!
おかゆに混ぜ混ぜしても、お豆腐もヨーグルトも豆乳もタンパク質全部ダメで、、、
きな粉いいかもしれないです!やってみますね!!
ありがとうございます!!
まちこ
おぼろ豆腐どうですか?
息子はおぼろ豆腐なら半分くらい食べます。
ヨーグルトはバナナやイチゴと、一緒はダメですか?
息子はバナナ大好きなのでバナナで食べさせて騙されなくなったらイチゴの刺激で(笑)
ママリ
おぼろどうふ!明日さっそく買ってみます!!
バナナ、イチゴはアウトでした!
バナナ甘いし絶対食べるでしょ!と思ったのに😭
まちこ
なるほどー。
個性ですな!
ブドウはどうですか?
息子は2粒ずつ食べます…種があるので面倒ですけどね。
あと、人参ならどんな状態でも食べますね。すり下ろしでも微塵でも粗微塵でも
あとハイチェアだと遊びまくりでしたが膝の上にしたら一心不乱に食べるようになりました……
ハイチェアの出番はいつ……
ママリ
ブドウやってみますね!
どちらかというと個体に近い方が興味はあるっぽいのでブドウ、いけるかもしれません!!
ハイチェアダメなんですね!
我が子も膝の上で食べなかったので意気込んでハイチェア買ったら喜んでたんですが食べさせてみたらだめでした😭
いろいろアドバイスありがとうございます!!
まちこ
チリ産のブドウが固くて汁が少なくて遊び食べにはもってこいでしたよ!