
コメント

退会ユーザー
だいたいリズム崩れます😅

わんわん
わたしのまわりの友達は、子供がいる私に時間を合わせてくれます😊
だいたい午前中あそんで、お昼寝があるから解散にしてくれます。
そういうのに気を使う独身の子とは
遊びません😊
-
ママ
やはり段々とそうなってきますよねー😅
- 5月24日

🧸𖤣𖥧
ベビーカーで寝てるか、帰りの車で寝てます😅
-
ママ
ベビーカーで寝てくれるのはいいですね👏うちはベビーカー全力拒否で…
- 5月24日

お母さん
相手が子持ち、子無し関係なく
誰かと遊んだり、実家帰ったり、
家族で遊びに行ったりする日は
リズム崩れて
昼寝なしだったり、
帰りの車でちょっと寝たりです😂
眠くて機嫌最悪でギャン泣きされる事も多いですが、しょうがないと思って割り切っています😅
寝たりなくて、1時間とかギャン泣きでくっつき虫とかよくあります😂💦
昼寝のリズムが崩れないのは、
午後は家でゆっくり過ごせる時だけです😵
あまり昼寝時間にこだわるのが
私の場合はしんどいので💦
出かける日は割り切って過ごしています😆✨
子供も外出や人と会うの好きで
昼寝なしでも機嫌が良いって言うのもありますが。。
家に変えると機嫌最悪な事も多いですが、そんなに気にしないようにしています😅
-
ママ
割り切ることも大事かもですね😅
自分の息抜きも必要ですしね…週末頑張ってみようかなーと思います!- 5月24日

出戻り❣️himamam
家で遊んでたりすると
途中で寝たりします( ´△`)
あとは帰りの車とかですかね!
それか遊ぶ時間をずらすとか...
-
ママ
お家だといいですよね😞昼寝後に遊ぼうかとも悩んでいます…
- 5月24日
-
出戻り❣️himamam
お昼寝さえ済んじゃえば
良いですよね😔💦
途中で眠くなってぐずっちゃっても
可哀想ですもんね(ノ_<。)- 5月24日
-
ママ
そうなんですよね…子供もですが、親も遊び後の愚図りで疲れそうですしね😭共感頂きありがとうございます🙏
- 5月24日

mummmm3.6.9
最近お昼寝がずれても大丈夫になってきたので11時〜14時くらいまで遊んで帰ってから短めのお昼寝させてます😇
-
ママ
早め解散もいいですね!3時間でも十分ですよね😅子供も飽きちゃいますしね…
- 5月24日

萩ママ
遊びに夢中だと、お昼寝忘れてぐずったりもないので、私も独身の友達とお昼ランチしたりします😊
ショッピングだったら、カートに乗せてるので、眠ければ勝手に寝てます(笑)
-
ママ
ショッピングカー乗ってくれるのいいですね👏うちは全力拒否で…😅
- 5月24日
-
萩ママ
キャラクターが付いているので、長めに乗ってくれます😊
たまに降りたがる時もありますが😅- 5月24日
ママ
やっぱりそうですよねー…😭
週末に予定があるんですが、いつ寝かせようか、とか何時に解散しようか、とか悩んでました🤔