
母親が余命宣告を受けました。今秋まで持つかどうかと。私は母親に4年会…
母親が余命宣告を受けました。今秋まで持つかどうかと。私は母親に4年会っていません。子どもも会わせてません。4年前に精神を病み体調を崩し、私が病院に連れていき入院しましたが、電話で責められ罵倒される電話が続いて以来連絡を経ちました。
母親とは私が幼い頃から感情的に当たられ、思春期は衝突して、いわゆる毒親かもしれなかったけど、子どもを自画自賛するような母でいつも褒めてくれました。大人になってからはその傷も癒えて、いつもにこにこしてる母親が大好きで早く良くなって欲しいと泣きながら入院準備をしてたのに、家族の誰よりも心配してたのに、暴言を吐かれたことに怒りと悲しみがありました。
下にきょうだいがいますが、未だに自立せず実家で親のスネをかじり、両親に迷惑かけています。でも父親も家族には無関心で、母親は精神的に弱く、きょうだいも苦労したのかもしれない。お互い共依存でした。母親はきょうだいには暴言を吐きません。当たられるのはいつも長女の私です。
今はきょうだいが親と暮らしてます。病院との連絡もきょうだいがして、病院の先生と話をして治療を進めてくれています。私は子育てが忙しいので負担にならないように動いてくれてます。
でも母親が余命宣告を受け、きょうだいに「お前のせいだ」という言葉が出かかってます。私だって連絡を断ち、母親に寄り添わなかったから責める資格はないです。でも両親に甘えて、迷惑かけたきょうだいが憎いです。どうしたらいいのか分かりません。
今まできょうだいを甘やかし、今も仲良くしてる母方の親族にも会いたくないです。母親が亡くなりお葬式があっても、親族に子どもを会わせたくない。憎いです、すべてが。私が結婚して家を出て、数年でこんなことになると思わなかった。平和な親孝行ができると思ってた。私が悪い…?実家を出なければ母親はもっと生きられた?
夜になると心がぐちゃぐちゃです。寝たきりの母親にできることはもうないんです。まだ生きてるのに。
深夜なので吐き出させていただきました。
読んでくださってありがとうございます。
- あんず(3歳1ヶ月)
コメント

ママリママ
お辛かったですね😔
余命宣告っていうのは、どんな疾患からなんでしょうか??
兄弟のせいだ!っていうのは精神的な疾患による病気なんですか😞?

まま
他人が失礼します。
あんずさんだけがまともだったんですね。家族以外の誰がどう見てもあなたの行動や感情が正しいと言いますよ。過去の自分に自信を持ってください。
もう何もできないって、しなくていいんです。あんずさんは入院させてくれたしお母さんも精神病で苦しみながらここまで頑張ったんですから。
もしかしたらお母さんのあと頼るところがなくなってそのきょうだいに苦しめられるかもしれません。ご自分と家族を守る行動をしてくださいね。
-
あんず
ありがとうございます。こんな重い内容だし独り言と思って吐き出したので、思いもよらない温かいお言葉が心に沁みます。
何もしなくていいと言ってくださり、気持ちが少し楽になりました。私は私で母は母で、それぞれの人生と決断があり、結局自分が責任を持って自分の道を決めるしかないんだと母親から教わった気がします。これが母親の人生なんだと、私も真摯に受け止めます。
そうですね、私もそれは懸念してます。だからこそ、今まで何度も親は先立つものだから早く自立するように忠告してきましたが響いてなかったようです。大きな子どもの面倒を見て両親共にボロボロになってしまいました(父も歩くのがやっとらしいです、急に体調不良になりました)今後は自分の人生は自分で責任を取るように伝えます。話を聞いてくださり、お気遣いいただきありがとうございました。- 9時間前
あんず
ありがとうございます。40度の熱がずっと下がらないそうです。寝たきりで検査ができる状態ではないらしく、病名は分からないんです。
きょうだいのせいと思うのは、今まで家に引きこもってお金の無心もあり散々親に迷惑かけてきたので。優しかった母親がこんな目にあったのを黙って見ていられないというか、誰かのせいにしなきゃ心が保てなくて、私がそう思いたいだけなんです。