![もこもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理周期にズレなく来ていたが、18日に少量の茶色の出血があり、続いている。基礎体温は37度で、妊娠検査薬は陰性。妊娠可能性や不正出血の可能性について相談したい。
不正出血なのか、着床出血なのか…
前回生理日開始→4/17
30日周期で毎月ズレなく来ます
排卵日→5/2
考えられる仲良し日→4/29.5/2.6
生理予定日→5/17
18日の日にトイレに行くとおりものと茶色の生理?
終わりかけ生理のようなものが出たので生理が始まったと思い準備をしたんですが、いつもと違うとすぐわかるような少量の茶色の血
おりものシートにほんの少し付くくらい。
トイレットペーパーにも少しつく程度
便器にはまったく血がついていない!
そのような日が現在6日目です。
基礎体温は血が出始めた18日からしか測っていません…
37度をずっと維持してるら状態です。
胸のムカムカと頭痛熱っぽさがあります。
予定日1週間後につかえる妊娠検査薬を予定日すぎた3日目に使用したのですが陰性。
妊娠希望なんですが、妊娠の可能性ありでしょうか?
それか不正出血でなにかの病気なのでしょうか?( ;ᯅ; )
- もこもこ
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
基礎体温高いままならば、着床出血かもしれませんね。
ドゥーテストがフライングでも濃いめにでるので、よかったら使ってみてください。
もこもこ
帰ったら使ってみようと思います😵!