※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MMポニー
子育て・グッズ

娘が乾いた咳をしていて、夜泣きが激しくなった前日から咳が出るようになりました。泣き過ぎで咳が出ることはあるのでしょうか?小児科に行くのが心配です。

いつもお世話になります
ネットの予約システムで小児科予約が一番早くても月曜でした。

そのような背景での質問を失礼いたします。

昨日から四ヶ月の娘なのですが
乾いた咳が、お喋りをしたくて声を出そうとした時にたまに出ていて

昨夜寝てる時は全く出ず
今朝おっぱいをあげてご機嫌に遊ぼうとしてる時にまたゴホゴホ。
昨日よりちょっとガラガラしているように聞こえます。

風邪なのかなと思えば直ぐに連れて行く気持ちは大きく、実際今小児科の予約システムで一番先に空いていた月曜枠を抑えたのですが

ひとつ先輩ママさんに質問です。

夜泣きと言っていいのか、咳が出る前日から寝つきに大泣きするようになりました💦
昨夜は特に5時間寝つきにかかって💦

夜泣きなどの大泣きで咳が出たりはしないですよね?

もし泣き過ぎたせいの咳なら、今の時期の小児科にはむやみに行って余計悪い菌をもらいたくないな…とも思ってしまいます(*u_u)💦

みなさんいかがですか?泣き過ぎでは咳までは出ないでしょうか…

コメント

deleted user

乾いた咳なら泣きすぎ+部屋が乾燥していたらなる可能性あると思います(>_<)

痰が絡んだような咳なら風の可能性の方が高いですが、乾いた咳ならすこし加湿をして様子を見てみてはどうでしょう?

それにしても寝かしつけに5時間....お疲れ様でした(>_<)‼︎

  • MMポニー

    MMポニー

    早々にお返事とても助かりましたありがとうございます!

    少し痰が絡んだようにも感じて、こちらを読んですぐ小児科に電話したところ受診を勧められまして先ほど帰宅しました(^-^)特に大きな心配は無しでしたが週末を安心してすごせそうです。ありがとうございます!

    • 3月11日
  • MMポニー

    MMポニー

    先輩ママさんの意見が聞ける環境ではないのでとても助かりました!
    先輩ママさんの回答にはやはり背中を押していただけるフレーズが大きと感じてママリは本当に温かい親切なママさんばかりでありがたいです!

    • 3月11日
kty030311

泣きすぎて嗚咽感覚で咳き込む事はありますが
咳が出る前から泣いていたならその時期からしんどかったのかも知れないですね💦

  • MMポニー

    MMポニー

    少し何度か咳を良く聞いてみたらやはりなんだか泣き過ぎとも違うように感じて小児科に電話したところ受診を勧められまして先ほど帰宅しました(^-^)異常は特に見られなかったのですが念のための咳止めと痰切りシロップを出されました。

    不調で泣き過ぎて寝れなかった事は私が気づかずお恥ずかしいです💦気付かせてくださってありがとうございました!先輩ママさんの意見が身近に聞けない環境なので心強いです!

    • 3月11日
なーおちゃん

熱はどうですか?
鼻水はどうですか?

咳にもいろんなタイプの咳がありますが、うちは変な詰まる様な咳をしていたらRSウイルスに感染してて、肺炎と気管支炎も併発させたことがあります(-。-;
ただ、熱も38度超えが何日か続いていましたが、、、(u_u)

  • MMポニー

    MMポニー

    鼻水も出ず熱もなくなので迷ってしまいましたが
    迷ってるならば週末など色々考慮して、えい!っと思い切って小児科に電話したところ受診を勧められまして先ほど帰宅しました(^-^)

    詰まるような咳というフレーズに背中をおされました!ありがとうございました!特に肺の音も正常でしたが咳と痰切りシロップのミックスを出されました。

    RSに肺炎、気管支炎とはご家族もとても心配されたことでしょう💦先輩ママさんの意見が聞ける環境ではないので助かりました!ありがとうございました!

    • 3月11日
  • なーおちゃん

    なーおちゃん


    受診出来てよかったです!

    お薬が効いて早くよくなると良いですね(^^)
    お大事にしてください!

    • 3月11日