
不妊治療で悩んでいます。周りの幸せな家庭に焦りを感じ、精神的に限界が近いです。
先が見えない不妊治療。
自分より後に結婚した事は皆子供が産まれ幸せそう。
自分の体がポンコツすぎて嫌になる。
まだ20代だから大丈夫!とか言われるけどだったらなんで妊娠しないの?人工授精も体外もしてなんで?
周りの子供まだ?うるさい。結婚して何年もたって子供がいない時点で分かれよ。
不妊治療を知っている友達なのに二人目出来た!見にきてね!とか三人目作るつもりなかったけど出来ちゃた!とか言われてモヤモヤ。
そろそろ精神的に限界。
すいません。愚痴を言う所がなくて。
これを読んで気分を悪くされた方すいません。
- あさひ
コメント

ママリ
全く同じです。
ろくに育児もしなで2人いる家庭でそれですらストレスだとか言ってる家庭に想定外の3人目妊娠を聞いて腹正しく思いました。
こっちはこんなに頑張ってるのに…
妊活を始めて妊娠報告増えた気がする…

りんりんこちゃん
分かります‼️20代で結婚したものの、出産するまで10年かかりました💦病院に通ってました☺️結婚して2ヶ月で、職場の人に子供はまだ?と言われ、へこみました😢
-
あさひ
コメントありがとうございます!
子供まだ?っていう言葉って一番傷つける言葉ですよね(>_<)
だから私は他の人には絶対に言わないようにしてます。- 5月24日

ゆら06
妊娠、出産に年齢は関係ないです!
わかいから、老いてるからとかではないとおもう。
不妊治療は、身体にも負担がかかって、周りの言葉にも負担がかかって気持ちも沈む。
でも、まけないで!! いつか可愛い笑顔のための準備だと思って…。
すんごい頑張ってるんだもん絶対素敵な赤さんやってくるよ😄💕💕
いつか。あー私あんな辛かったけどそれはこの子似合うためだったんだーって、思える時が絶対くるとおもいます!!
-
あさひ
コメントありがとうございます!
前向きになりたいんですが焦りだけが出てきてツライです。
でも諦めたくはないです。絶対(>_<)- 5月24日
-
ゆら06
その気持ちがあれば大丈夫ですよ(*´︶`*)❤︎
- 5月24日

きなこ
お気持ちすごく分かります…私も人工も体外もしましたが、出来ず…
周りの何気ない一言でも勝手に傷ついてます。。不妊治療ってほんと、体はもちろん、精神的な負担が大きい上に先の見えないゴールに向かっていかなダメなんですよね。
私も限界です…気持ちのコントロール難しいですよね。
私も愚痴ってしまいました…
-
あさひ
コメントありがとうございます!
本当に先が見えないですよね。
一年なんてあっというまに過ぎていってこの無駄な時間って思えます。- 5月24日
-
きなこ
なんで?私だけ?と悲観的になり、喪失感( ; ; )だけど進むしかない、、又7月に自己注射💉→採卵からスタートです。
- 5月24日
-
あさひ
私も7月にまた採卵をする予定です(>_<)
一緒に頑張りましょう!!- 5月24日
-
きなこ
ありがとうございます😊お互い良い結果になりますように!一緒に頑張れるって心強いですよね!
- 5月24日

たかこ
わかります!
わたしもずっと出来なくて顕微授精で3回の採卵4回の移植でやっと授かりました。
妊活中は本当に生き地獄でした‥なかなか出来ないし周りはポンポン出来ていくし、自分なんかと結婚して、旦那と離婚も考えました。
周りの子持ちの友達とは極力会わなかったりしていいと思います。それが1番のストレスでした。いろいろ言う職場も。結婚してない友達とか彼氏のいない子とかと遊んだりしてました。その子達には申し訳ないけど。
-
あさひ
コメントありがとうございます!
妊娠したって友達から聞くと羨ましくて勝手に悲願で会わなくなってます。
やっぱり比べてしまって。
結婚していない人と遊ぶのが気を使わなくていいし何も考えずに遊べますよね。(>_<)- 5月24日
-
たかこ
結婚してない子と遊べばいいと思います!子持ちの友達と会うのはキツイしその話ばかりになるし‥極力ストレスを減らしたいですね!わたしは環境の変化などあり、ストレスが減ったところで着床してくれました!
- 5月24日
あさひ
コメントありがとうございます!
やっぱり直ぐに子供が出来る子には不妊治療している気持ちもわからないんですよね(>_<)
しょうがない。って言い聞かせるしかないです(;_;)