
コメント

退会ユーザー
気にならないですよ!

みぃ
ご夫婦が納得して決められた名前なら季節とか関係ないと思います😊
-
ママリ
ありがとうございます!
旦那も娘もお腹に向かって「おーい!だんくーん!」って話しかけてるのでもう他の名前が思い付きません😂- 5月23日

おかぁしゃん
暖くん!素敵です✨🙆💕
私は季節とか気にしないです😆🎵🎵
-
ママリ
ありがとうございます😊
季節だけが気がかりだったのでそう言っていただけて安心しました✨- 5月23日

つぴこ
誕生月とか気にならないです!!
細いのに太(ふとし)とかいう名前なら、おって思うかもしれませんが。
-
ママリ
ありがとうございます!
細いのに太!笑
確かにそうですね😆将来、暖なのに冷たい人やなと思われないように愛情込めて育てたいと思います!- 5月23日

Mamari
知り合いの子は夏産まれですが
名前に桜て付けてる子いますよ!
全然気にならないです。
季節など気にするのは家族だけらかな?て思います😅
-
ママリ
ありがとうございます!
確かに友達の子とかで季節外れだなーなんて気になったこともないですね😂
むしろ、実父と義母は「だん」って名前自体に「えっ?本当にその名前にするの?」って言ってるのでシカトしてますw- 5月23日

にゃおん
めっちゃいいと思います😊
ちなみにうちの息子は
暖かい喜びをありがとう。
暖かく喜びある人生を。
という意味で暖喜(はるき)です😊
似たような願いだし漢字一緒だし
コメントしちゃいました。
しかも、これ後から知って本当に
びっくりだったんですが、私は
分娩中に痙攣して意識不明になって、
救急車で国立に運ばれて緊急帝王切開に
なったんですが、その時に手術をして
くれた先生が暖(だん)先生で本当に
そんなこと知らずに暖という字を
使って暖喜にしたので少し感動
しました😊💓
-
ママリ
ありがとうございます😊
「暖」という漢字、ほんわか幸せを感じるのですごく好きです!
暖喜くんというお名前も由来も素敵ですね!
出産時のエピソードもビックリ‼️😳すごく運命的✨- 5月24日
-
にゃおん
「暖」は今までは60位だったみたいで
私がつけたころは本当に周りにこの漢字
使っている人見たこと無かったんですが、
今、急に9位まで上がってきてるらしくて
今まで珍しく使われていなかったのに
これからは増えるんだろうなと、、、
モンテ・クリスト伯でディーン・フジオカが
暖(だん)という役名をしてから人気急上昇
したみたいですね、、、
今、暖と書いてだんという命名が増えて
きているみたいです😳- 5月24日

ままり
私も暖くんいいなと思いましたが、夏生まれ(8月25日予定日です)なので、気になって候補から外しました😅
私の中で、暖炉のイメージがあって🙌🏽
ただ、他所の方が季節に関係無く名付けていても気にはならないと思います☺️
暖くん素敵ですよね🙌🏽💓
-
ママリ
ありがとうございます😊
予定日近いですね✨
自分の子だからこそ、細かいことまで気になってしまうんでしょうね💦
わたしの中でも冬〜春のイメージがあるのでどうなのかなと不安に思いましたが、みなさんが気にならないと仰るので自信がつきました!- 5月24日

退会ユーザー
知り合いの子も夏生まれで暖くんです( ¨̮ )
-
ママリ
ありがとうございます😊
夏生まれの暖くん😳仲間がいて嬉しいです♡- 5月24日
ママリ
ありがとうございます!
安心しました☺️