※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
ココロ・悩み

出産予定のため、お金のやりくりについてアドバイスを教えてください。

9月に出産予定です!
みなさんはどれぐらいのお金で、どのような配分でやりくりされていますか?
節約術があれば教えてください。

コメント

るり

私も9月出産予定です。
つわりがひどく専業主婦になったので
あまりお金がかけられないのですが
サンプルとかプレゼントとかに応募してます。あとは、早めに赤ちゃんの服とか見てますよ〜。
ブランドものでも、セールのときに買うと安いので⚑︎
とはいえ、ベビーベッドや布団はまだ検討中です。
総額いくらになるのやら、、、
私も先輩ママさんに聞きたいです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

去年の9月に出産しました!

サンプルとかに応募したり、メルカリ利用したりしてましたよ(^_^)
借りれるものは借りて、安く買える物は安く、作った方が安いなら布買って作る(o´∀`)b☆

hayu327

初めまして❤︎

明日予定日の初産妊婦です。

不必要なものは、ヤフオクとかメルカリに出してお小遣い稼ぎしました♪

あとは、マクロミルというアンケートサイトに登録して、チビチビですが、ポイント集めてます。

あとは逆に、マタニティ服とかベビーに必要なものをヤフオクやメルカリで探して購入しました(*^^*)

ベビーのものは新品で探しましたが、定価よりお安く手に入りましたよ❤︎
メルカリは無料アプリでやりやすいと思うので、試してみてはいかがでしょうか(-_^)

JAM

私も9月予定です♡
妊娠を機に専業主婦になり、一気に毎月20万弱のお金が入ってこなくなったので不安ではあります💦
が、今はつわりもあり無理するのはやめようと思い、あまり以前と変わらない生活してます。落ち着いてきたら固定費見直しとかやろうかなぁ…

あと、上の方と同じく、マクロミルやってます。
ただ、ちょびちょび過ぎて全然足しにならないので、他のも登録してみようかなと最近考えたり(;^_^A
あとは、懸賞送るの好きで、余った年賀はがきで応募したりしてます。これはまぁ、頻繁には当たらないのでただの趣味ですねw

これはもしかしたら恥ずかしい話なのかもですが…私の親からしたら、私の子が初孫になるので(母方の祖母からしたら初ひ孫!)、いろんなものおねだりしてうまくやってこうと思ってます!w
何かとお金かかって大変ですが、ストレスにならない程度にうまくやりくりできるといいですね!