※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかた
子育て・グッズ

離乳食を製氷機で氷にしてレンジで解凍しているが、息子が寝てしまい1時間置くことも。冷蔵庫に入れた方がいいでしょうか?

離乳食の解凍について
離乳食を製氷機で氷にして食べる時にレンジで解凍して食べさせています。
解凍と冷ますのに30分くらいかかるので、息子が寝てる最中にするのですが、予想以上に寝ちゃう時があり、解凍後ラップをかけて1時間くらい置く時があります。
大丈夫なのでしょうか?
冷蔵庫に入れた方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

レンジでそれを温めたらいいんですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量によりますが1分くらいチン
    して10分も冷ませばすぐに
    食べれます☺️

    • 5月22日
  • さかた

    さかた

    冷めたらまた温めれば良いですよね💦
    置いてる間に雑菌とかどうかなと心配しちゃいました💦
    ありがとうございます😊

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チンして冷ましてたら寝ちゃう
    って事だったんですね😭
    つい解凍モードで時間かかるって
    事かと思いました🙇‍♂️

    これからの時期は冷蔵庫にいれて
    食べる前に20秒ほどしたら
    いいかもしれないです!

    • 5月22日
  • さかた

    さかた

    いえいえ、ありがとうございます✨

    • 5月23日
りっちゃん

冷ましてる間に雑菌が繁殖してしまう可能性があるのでレンチンしたら冷蔵庫で冷ましてその間にお子さんを起こすのがやりやすいかなーと思います☺

  • さかた

    さかた

    そうですよね💦
    解凍したのにまた冷蔵庫で冷やすのも変かなと思ったのですが雑菌繁殖しますよね😱
    冷蔵庫に入れて起きたらレンチンします❗️
    ありがとうございます😊

    • 5月22日
ぽんた

離乳食って冷めるの早いので、そんなにがんばって冷やさなくていいと思いますよ(゜゜)
あまりに熱すぎるときは、保冷剤をお皿の下に敷いています!

  • さかた

    さかた

    お皿の下に保冷剤良いですね❗️
    火傷心配し過ぎて過度に冷ましてるかもしれないです💦

    • 5月23日
littlefalls

小さいときは作って(解凍後)常温で2時間以上経ったものは食べさせないようにしていました。
ミルクもそのくらいだし、確か2時間経ったあたりから雑菌がすごく増えるんだったと思います。
1歳くらいまでは私も色々気を使って、せっかく食べられるように準備したのに寝すぎちゃってまた改めて作り直しとかありました😭
途中からもったいないのであまりに起きない時は冷蔵庫に入れて、食べる少し前にまたレンジで加熱してました。

  • さかた

    さかた

    2時間❗️そうなんですね、ありがとうございます😊
    作り直し大変ですよね…やはり冷蔵庫に置いといて後でチンが良さそうですね✨

    • 5月23日
ははは

解凍と冷ますのに30分だと、お母さんも子供もつかれちゃいますね🧐

私は、冷ますのに熱い離乳食を違うお皿にちょっとずつ入れて冷ましつつあげていますよ!
量が少なければ冷えるのも早いので、あげてはお皿に移してを繰り返して
最終的には冷やさなくでもぬるくなっています笑

  • さかた

    さかた

    取り皿みたいな感じですかね❓
    そのやり方初耳です❗️
    ありがとうございます✨

    • 5月23日