※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 りん  
子育て・グッズ

2人の男の子の子育てで、やんちゃな次男について悩んでいます。周りの子育てスタイルとの違いに戸惑いを感じています。小さいからの叱り方や許容範囲についてアドバイスを求めています。

長いです...
今3歳ともうすぐ2歳になる男の子年子がいます!!
長男は元気で明るい子ですが大人しくすごく優しい性格をしています。
次男は長男に比べると結構やんちゃできかないなっていう感じです。

最近、思うのがまだ小さいから仕方ないということと、小さいからってダメという区別がなかなか難しいなあと。

うちはおもちゃの取り合いをしても叩きあいというのはあまりなくあると叱ります。
怒っておもちゃを投げることはごくたまにありますが叱ります。
叱りかたもきちんと目をみて座らせて教えています。

ですが、周りをみるとおもちゃを箱後と投げたりテーブルの上にあがったり男の子だからかなかなかやんちゃだなあと思います。
でも結構みんな自由にさせていたり、あまり叱ることはなかったり叱ってもやめさせたりはしないことがみて多いのです。

それをみていると、私は小さいうちから縛りすぎなのかなとか叱りすぎなのかなとか...小さいから仕方ないと思う範囲ってどこらへんなのかなあって考えてしまいました。

みなさんは、これは小さいからってダメだときちんと叱ることはなんですか?
逆に小さいからこれくらいは仕方ないと思うことも教えてほしいです。

子育てはみなそれぞれですが聞きたいなあとこれからの子育ての参考にしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

コタコーラ

年子同じですね(^_^*)
バタバタの毎日母も疲れて、つい、怒りすぎたりもしますよ私は(^_^;)

普通にダメな事はダメよーと言ってます‼︎
言ってもまだ分からないなぁって思うこともありますが、怒られているってことは分かると思います‼︎

あぁ、なんで怒られたのか、理由は分からないけど、コレはダメなんだぁ〜ってゆぅことは2歳ぐらいなら感じたりもするのではないでしょうか‼︎

見て見ぬ振りをしたら、いいんだ〜ってなっちゃうのかなと!

人それぞれですけどね(o^^o)

  •  りん  

     りん  

    コメントありがとうございます!
    私も叱りすぎてしまったりします(;_;)そのたび子供たちが寝たあと反省する毎日です。
    反省しても、また繰り返してしまったりして...
    次男はまだ怖いもの知らずなので言っても全然聞かず、長男は分かるので鬼がくるといえば言うこと聞きます(笑)
    でも逆に長男は言うこときちんと聞くので細かく叱りすぎてしまってるのかなともおもったり...

    そうですね、見てみぬふりはいいんだとなりますよね。
    叱ったあとは必ず抱きしめてはいるのですが、叱られるっていうことに対して恐怖心みたいなのを抱いていないか不安になります。
    ダメなんだっていうより、叱られるのが怖くてって伝わってしまっていないかと(;_;)

    正しい叱りかたなんてありませんが、厳しすぎるのもよくないし難しいです。

    • 3月10日
シングル5児母ちゃん(27)

うちも上2人下2人年子です、1歳9ヶ月の男の子がいるんですが5人の中で一番やんちゃです。
悪いことは悪いでわたしは叱ってますよ‼︎
今きちんと教えなきゃお友達の家などでやったら困るので…
年齢関係なくわたしの場合は叱っていますね。。

  •  りん  

     りん  

    コメントありがとうございます!
    やはり下はやんちゃになるのですね。
    そうなんですよね、外出したときお友達と遊んだときとか家ではよくても外でしたら大変だとかって考えますよね!
    でも、周りと比べたらダメなんですが...みると結構自由にさせていたりと。
    周りからは、うちの子達はお利口さんだとか優しいとか本当にいいこだねとよくいっていただくのですが。
    それが逆に子供たちに我慢というかさせてるのかなって、もっと長男には小さいときからのびのび育ててあげていたらよかったかなとか考えてしまいます。

    私はダメなことはダメだからもう話をきく長男にはわかったというまでなぜだめかを話します。それに対して長男がストレス感じちゃってないかなとか不安になります。
    本当に育児しつけは難しいですね。

    • 3月10日