
生後4ヶ月の女の子が夜中に激しく動き回り、寝不足で困っています。横向きに寝かせると落ち着くが、またすぐに動き出すため、困っています。動きが激しいのは普通なのでしょうか?対処法はありますか?
生後4ヶ月の女の子です。
最近夜中の体動が激しく、布団も蹴り飛ばし180度回転していたりします💦寝返りもできるようになったので寝返りしないようにクッションも敷いているのですがそれも意味なし…
横向きに寝かすと落ち着くのですが1時間経たずでまたゴソゴソするのでそのたびにわたしも目が覚めます😩
娘は目は覚まさず、寝ながらゴソゴソしてます。
寝かけってゆう時に動き出すので寝不足で辛いです。
こんなにも動くものなのでしょうか?
またなにかいい方法はありますか?
- ☺︎(6歳)
コメント

さしみ
私はうつぶせ寝が怖くて、でっかいペットボトルに水入れてタオルで巻いて子供の両端においてました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
4ヶ月の時は不安で私も子供が動くたび起きてました😭
子供は寝相が悪いものと思って今は自由に寝かせてます笑
急にこっち向いたり、頭ぶつかってきたり、蹴られたりは当たり前です( i꒳i )笑

マリ
めちゃくちゃ動きます😭
仰向けに戻してもすぐうつ伏せになるしあちこち移動しまくりです😥
寝返りクッションも意味なしなのでもうやめました😆
枕もすぐ手で引っ張ってどかしちゃうので枕もしてません😭笑
解決方法が見つからないのでもう好きにさせてます😴
今ぢゃ動かれるのも気にならず私も爆睡です😆
-
☺︎
コメントありがとうございます!
そうですよね〜😭戻してもすぐに寝返りしててクッションも意味なし💦
まだ首が完全にすわってないので心配で爆睡できないんですよね…
ほんと、解決方法ないですよね😣- 5月22日

退会ユーザー
対処法はありません😭
うちも4か月になった日に寝返りするようになり、寝相が半端なかったです。今もです。
うつぶせ寝はもう動けるので心配いらないと思いますよ😅
苦しくなったら自分で動きます。
さすがに気が付いたときは仰向けにしてましたけどすぐうつ伏せになっちゃうのであまり意味ない😣
月齢上がってきたら、足が顔に直撃したり、ムクッと起き上がっておでこが口にヒットしたり怖いです😱
後は親が図太くなるしかありません😭
寝相わるいですが身体能力高いです😃
-
☺︎
コメントありがとうございます!
みなさんのお子さんも寝相すごいんですね😣娘はまだ首が完全にすわってないので心配で…💦蹴られるのは痛そうですね(笑)- 5月22日
☺︎
コメントありがとうございます!
でっかいペットボトルいいですね✨やってみようと思います🎵
たくさん動くものなのですね!
成長だと思って見守ります…😅😅