凍結胚がなくなり、2度目の採卵を考えています。前回の経験から、自然周期や低刺激周期での体外受精に興味があります。過去の経験を共有していただける方の意見を聞きたいです。
凍結胚がなくなったので、少し休んで2度目の採卵を考えています。
私は今39歳で2回胚盤胞移植をしましたが、かすりもしませんでした😭😭なので次の採卵は前回のショート法とは違うやり方を試してみたいと思っています。
そこで、高刺激より自然周期や低刺激周期で体外受精をした方が自分には合ってた!という方、
逆に高刺激の方が合ってた!という方、こんな違いがあった🤔✨など、どんなことでも良いので教えていただけたら嬉しいです😊
ちなみに前回の採卵では、ショート法で8個採れて4つが正常受精、そのうち2つが胚盤胞になり凍結胚移植をしました。採卵準備から判定に至るまで、大体4ヶ月かかっています。自然周期や低刺激で採卵するのとあまり変わらないのなら、なるべく体に負担がかからない方法を取りたいです。
実際両方された方のお話をお聞きして次回のことを決めたいと考えていますので、よろしくお願いします。
- さとやん
コメント
ママリ
自然周期だと1個しか採卵できないですよね。
ショート法でその数なら優秀だと私は思いますが。
胚盤胞のグレードはどうでしたか?
移植のオプションはどうでしたか?
そのあたりも考えてもいいのではないでしょうか!?
私は最初胚盤胞でもグレードが悪く、新しい病院で勧められた、サプリ、Lカルニチンで良い胚盤胞ができました。
あとは、内膜ブラシやハッチング、シート法などです。一軒目はそのようなものがありませんでした。
ころすけ
わたしはショート法よりアンタゴニスト法が身体に合ってました😊
-
さとやん
そうなんですね✨
コメントありがとうございます😊
採れた数とか育った数が結構違いましたか?
ころ♡さんもお体大切になさってくださいね😆💓- 5月21日
-
ころすけ
ショート法だと良い卵が取れても採卵数が少なくて🌀そしてOHSS気味に😭お腹パンパンでした😅
アンタゴニスト法は、わたしのマイペースな卵胞に合っていたようで採卵数が増えました😊じっくりゆっくり育てられる分少々お金はかかりますが、身体への負担は少なかったように感じます✨卵胞が成長する痛みは多少あったけど、張りすぎて痛くなるようなことは全く無かったです😌
若い頃と違って、だんだん薬の効きが悪くなってしまって🌀じっくり育てる&身体への負担が少ないものだと、まだちゃんと卵胞が育つんだなと改めて実感しましたよ〜🌸- 5月21日
-
さとやん
OHSS気味になられたんですか💦大変だったですね😣
ショート法よりアンタゴニストの方が身体の負担が少ないんですね✨その上採卵数も増えたなんてすごいです😆
私もやっぱり年齢が気になります😅でもころ♡さんのお話を聞いて、自然周期に行く前にアンタゴニストを試してみたいと思いました😃
次回病院で相談してみますね😄- 5月22日
さとやん
そうですよね。自然周期だと採れた1つが育たない可能性もきっとありますよね。
優秀と言ってもらえて嬉しいです。
胚盤胞のグレードは移植時に6AAと1AAでした。
通っている病院では、移植時にアシストハッチングとエンブリオグルーを標準でやってくれています。シート法や二段階移植は気になっていますが、試したことはないです💦
内膜ブラシって初めて聞きました😳もしよければどのようなものか教えていただきたいです🙏
サプリはコエンザイムQ10と葉酸とざくろを飲んでます。
にぽさんは、Lカルニチンを飲まれて良いたまごちゃんができたのですね❤️私も検討してみます😆
自然周期に行く前に移植オプションを試してみても良いかもしれませんね✨
コメントありがとうございました😊
お体大切になさってくださいね😄
ママリ
グレードいいですね😊あとは染色体異常のない卵ちゃんかどうか。しっかり着床してくれるように準備することかなと思いますが☺️
シート法も着床を助けてくれると言われてますよね。
内膜ブラシは、移植の前月に移植する場所をブラシで傷をつけます。ほぼ痛みなしです。傷が再生していってる時に卵を置き、着床しやすくさせると言われますよ。料金も3000円ほどです。
あと移植周期にビタミン剤も処方されました。
さとやん
詳しく教えていただいてありがとうございます😊まだまだ試せることがありそうで、だんだん前向きになれてきました✨
着床を一度もしたことないので、着床しやすくすることならチャレンジしてみたいです😆
次回は移植周期のビタミンもしっかり摂りたいと思います!
どこまで対応してくれるかわかりませんが、病院で相談してみますね❤️