※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

子供が不登校から通信制高校へ。切り替えが苦手で休みがち。症状は落ち着いてきたが、悩んでいる母親。病気ではないが、薬は不要。家庭環境に悩む。

こんばんわ、
子供が中学2年から不登校でした。
今は通信の通学タイプの私立高校へ通っています。
どうも嫌な事があると心の整理、整頓が出来ず切り替えができないで、朝から嫌なことがあると引きづり、高校休みます。
顔つきもかなり違います。はっきり言っていってますね…💦
このような症状のお子さんお持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
いつか、普通な感じになるのか、切り替えが上手になるのか。
まぁ嫌なこと有ったら普通に切れます、今は部屋で叫んで居ますね…💦
元々声の大きな子なのでかなり近所迷惑かと思います。
大分症状は落ちついて来てますが、私自身我が子の態度にびくびくしてます。

因みに普段はとても物わかりの良い子で、頭のキレる子です

それからまた補足ですが、病気ではないです、この症状言うと大体病気を疑われてしまい私も病気を疑い病院に連れて行き、薬を貰うのに病名をつけなくてはいけなくて、仕方なく薬を処方して貰いましたが、薬はいらない、必要ないと、言われまして、今は飲んでいません。

少し専門的な事になるかと思いますが、批判等のコメントは控えて頂きたいです、私も気づいていますが、家庭環境が悪かったと思っております。
母親としてどう振る舞えば良いのか、少し悩んでいます。
いっぱい説明はしたいのですが、文章力無くてすみません😢⤵️⤵️
わかる事で構いません、アドレス頂けたら嬉しいです。

コメント

まる

アドバイス頂けたら嬉しいです。m(__)m

はじめてのママリ🔰

経験者ではありませんが...
病気でないのであれば、原因を探り現状につながった出来事やトラウマを知る必要があるのでは?と思いました。
それを知ることで、解決の糸口が見つかる可能性はあると思います。

  • まる

    まる

    ありがとうございます
    色々と、トラウマは有りました。沢山有り過ぎて、2年半トラウマ療法かかりました。
    今は、粗方取れているので、新生活心機一転で学校には通ってくれていますが、週に一度は休みますね。
    このままのペースで3年過ごすのか、ちょっと何か変わってくれるのか、本人は色々と夢を語ってくれますので、期待したいと思います。

    • 5月22日
るぅ

病気ではなく発達障害とかではないでしょうか?検査とかしましたか?うちは長男と次男が発達障害で気になりコメントしてしまいました。

  • まる

    まる

    そうですよね、この文章見ると発達障害ですよね‼️私も小5辺りからおかしいと思って検査三度程しました。
    結果はグレー、レッド、違うとレッドが一枚だけでした。

    • 5月22日
4人のママ

思春期ですし、そうゆう子周りにたくさんいますよ?

うちの娘は16歳と12歳ですが、どちらの同級生にもいますし、うちの姪っ子も不登校でやはり通信制の高校に入りました。

頭が良すぎるのか?外でいい顔してしまうタイプなのか?

自分のストレスのはけ口がまだわかっていなくてモヤモヤしたりイライラしたりでどうしていいかわからないのだと思います。

何かスポーツでもゲームでも好きで没頭できるものはありませんか?

得意なこと、好きなことは早めに見つけてあげられると親の育児も楽になりますよ!

  • まる

    まる

    ありがとうございますm(__)m
    好きな事はゲームですね
    昨日も休みの原因を聞き出しがてら色々ゲームの話をして、励ましてあげ、今日に繋げました、本人もいかなくちゃいけないのはわかってるし不登校の時間をむだにするわけには行かないので、私も頑張っています、色々と私とは違うご意見ありがとうございますm(__)m
    私も少し落ち着き、子供に接してあげられそうですm(__)m

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

何か悩みがあってそれをまるさんに言いたいけど今まで相談したことがないとこ、相談できなかったトラウマがあって、そのせいで悩みのストレスを発散するのに大声を出して発散しているとかではないですか??🤔

お子さんとしっかり向き合ってあげていますか?
仕事が忙しいとか、今忙しいとか言ってお子さんの話を聞かなかったことありませんか?

  • まる

    まる

    はい、話を聞けてあげられなかったですね、下の子供が病気だった為、旦那が鬱病だった為に自分で精一杯でしたね。
    過去は変えられませんが、過去のブラックな部分は第三者を交えて、2年半療法でとりあえず心のお掃除は終わったつもりではいます。
    とりあえず今日は学校行ってくれました、そして私も落ち着きました。
    ありがとうございますm(__)m

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心の治療は終わることなんてないです💦
    そこは間違えないほうがいいですよ💦
    ずっと見てあげて声をかけてあげてください。
    今も常に心に闇を抱えて、まるさんにいえないんだと思います💦
    言ってもちという形だけでちゃんと向き合って自分をみてくれないと思っているんだと思います💦
    向き合い方をもう少し考えてはどうでしょうか?

    • 5月22日
べごさん@年度末進行中

心理専門職で、通信制高校の教員もしておりました。
中学2年生から不登校とのこと。不登校になったきっかけや、それ以前の幼少期や小学生時代のお子さんの様子、そして現在、何に対して不機嫌になるのか、好んですることは何か·····等お聞きしたいです。

  • まる

    まる

    ありがとうございますm(__)m

    きっかけと言うか色々チリガ積もりその様な結果になった感じです。
    小5辺りから学校で暴れたり教室を出て行ってしまう状況になり、本人に何で教室出たのと聞くと覚えていないと、…
    小6あたりからキレると大体そのキレてる間の事は記憶にない感じでした。
    中学に入り二週間は大人しかったですが友達とケンカして、四階の教室から飛び降りようとした事件が発生して、担任から病院へ行った方が良いよと促されました。

    病院では身内に精神障害のある身内居ないか聞かれ、旦那が鬱病、それのDVにより私がパニック障害になりましたと言ったら、先生はそれだよ、それ‼️と言われましたが、何の事だかさっぱりわからず(今は色々と勉強したのでわかります)、とりあえず君は堪忍袋がいっぱいになってるから、少しガス抜きしに話をしにおいでと言われました。

    何に不機嫌になるのかは、その日その時その気分で大きな事から細かなことまで、違います。
    だから、ちょっとわからなくて困ります。
    昨日は朝起こすのに、何の反応も無いので部屋を開けようとしたら、切れちゃいました…私、最近耳が遠くて、ゴニョゴニョ話されると全く聞こえなかったりして、昨日も[起きてる]と言う言葉が聞こえ無くて、部屋のドア開けたら、それが嫌で気分が落ちちゃいました。
    落ちたら上がってこれるのに、時間がかかる日もあれば、自分で上手く切り返して上がって来るのが早いときも有ります。

    好きな事はゲームですね🎵
    とにかく学校から帰ってもずっと部屋にいます。

    小さな時から、スポーツさせたので、体を動かすのは好きなはずですが、クラブ活動はちょっと合わなかったみたいです。

    • 5月22日
  • べごさん@年度末進行中

    べごさん@年度末進行中

    おはようございます。
    色々お聞かせいただきありがとうございますm(_ _)m

    心理専門職ではありますが、医師ではないためはっきりとお伝えはできかねますが、小学生時代や中学でのエピソードから何となくの感覚ですが、ASD(自閉症スペクトラム/アスペルガー)の要素はあるかもしれません。
    ただ、知的にはまったく問題ないですし、とても賢いところ、ある程度の柔軟性があることから、ガチガチのASDとは考えられませんが·····。
    ちょうど、思春期真っ盛り、情緒的にも不安定な時期でもあります。これまでの様々なエピソード、特徴としてフラッシュバックすることもあります。
    大きな声で独言を話すのも不安定な状況から何とか落ち着けようとする常同行動にも感じられます。
    まずは、年頃の年齢でもありますから本人のテリトリーであるお部屋には本人の了承を得てから入室する等の家庭内での安心感を約束しながら、学校ではクラスメイトや先生との関わりで少しずつ変化もあるかもしれません。
    過干渉にならない程度の寄り添い、距離感が重要かな·····と思います。

    • 5月22日
  • まる

    まる

    色々親身にご相談頂きありがとうございますm(__)m

    • 5月24日