※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツバサ
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子の髪や体重が増えず悩んでいます。朝は離乳食をあげられずミルクだけで、体重が増えるか心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

11ヶ月になる男の子が居ます。髪が伸びてるけど、量が増えずに悩んでます… それに、体重も、なかなか増えません。朝は仕事の都合上なかなか離乳食をあげれず、ミルクだけで終わってます。朝、きちんとあげれば、体重は増えるとおもってるのですが… 同じような経験をされた方で、こんなしたら、体重増えたよとか、髪の量が増えたとかあれば、お話し聞かせて下さい!お叱りのコメントは遠慮願います!

コメント

まっこ

うちの長女もそんな感じでしたよ。
後頭部のハゲも分からないくらいに全体的に薄くて、女の子なのに…としばらく悩みました。
体重もグラフの底辺をずーっと低空飛行…ご飯もりもり食べてたのに増えなくて、大きめの赤ちゃんのお母さんからは『何でうちの子デカイんだろ…(´д`|||)💧軽くて羨ましい💧』なんて言われて、でも全然羨ましくないけどなぁ…とも思ってました。
やっと10キロ越えたのも2歳過ぎてからでした。

今年10歳になりますが、まぁ平均よりはスリムではあるものの普通な感じですよ。
小さい時から、小柄でもビックリされるほどではなかったです。
最近は筋肉ついてきてるのかムチッとはしてきてて、娘より足の細い子もいるので気にし始めてるお年頃です。

病院で指摘されるほどじゃないなら、あまり気にしすぎない方がいいと思いますよ。

  • ツバサ

    ツバサ

    同じですね!うちの子はM字になってます笑笑
    やっぱ動き回るからですか❓
    一度、病院で虐待疑われたました💦

    • 5月21日
  • まっこ

    まっこ

    えっ、虐待まで💧?
    私はあまりにも増えないから相談したら、動き回る長女をみて『吸収する前に発散しちゃってんじゃない?いいじゃん、ダイエット必要なくて🎵』と軽く言われました(笑)

    • 5月21日
deleted user

1日2食では増えないと思うので、どこかで1食余分にあげるか、おやつの時間を1日2回にしたらどうでしょうか。
うちは食べムラでしばらく朝ごはん食べなかった時にそうしてました。

  • ツバサ

    ツバサ

    おやつはモリモリ食べるんですよね❗️私が朝早く起きてあげれればいいんですけどね…
    保育園でも、食べてるとは思うのですが、どの位の量とか、分からなくて…

    • 5月21日
●

うちも髪の毛は少ない方だと思いますが、少ないながらに、徐々に増えてきてはいますよ!

もうすぐ1歳なら、もう離乳食から栄養摂る比重の方が多いと思うので、ちゃんと朝ごはん食べさせてあげた方がいいと思います!

食べてる量が少なければ、髪の毛も増えないし、体重も増えないと思います!

おやつばかりあげていても、基本は三食の食事なので、それを大切にした方がいいと思います!