コメント
ころすけ
体外受精なので週数のズレなしです。
6w0dで胎芽と心拍を確認✨
7w0dで胎芽正常の大きさ。心拍確認するも徐脈(心拍が遅い・弱い)で危険と言われる。
8w0dで成長していないこと、心拍停止を確認。
悲しかったです。
初期の大きさは計測誤差が起きることもありますし、心拍に問題が無ければまだまだ望みはあると思います!!😊✨
ころすけ
体外受精なので週数のズレなしです。
6w0dで胎芽と心拍を確認✨
7w0dで胎芽正常の大きさ。心拍確認するも徐脈(心拍が遅い・弱い)で危険と言われる。
8w0dで成長していないこと、心拍停止を確認。
悲しかったです。
初期の大きさは計測誤差が起きることもありますし、心拍に問題が無ければまだまだ望みはあると思います!!😊✨
「妊娠7週目」に関する質問
最終生理から数えると7w0dで、胎嚢が24mm、心拍確認できずでした。 また来週検査しますがとても不安です。 排卵は確定ではないです。 胎嚢は1週間前に11mmだったのが育っているので心配ないと言われましたが… ちなみに…
6w-7wがつわりピークだった方いますか? 現在8w5dですが、8wに入ってからつわりが落ち着きました。2日前に胎芽の大きさ&心拍ともに問題なさそうなことを確認しており、つわりが軽くなりはじめた日よりも後だったので成長…
4人目だけ悪阻なかった人って居ますか? 3.4人目だけ悪阻があったって人は、チラホラ見かけますが…無かったは、あまりいなくて… 4人目妊娠中6週2日で胎嚢確認 今、多分7週目で悪阻がないです! 3人目の時は、6週で吐いて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ながいも
コメントありがとうございます。
それは悲しいですね…
うちも心拍は6週で「かすかに…」というレベルでした💧
胎児の生命力を信じたいところですが、それなりの覚悟も必要ですね…😢