
28歳、不妊治療2年、体外受精 胚盤胞移植をした女性が、判定日までの不安や仕事の心配を相談しています。同じ経験の方がいたら心強いそうです。
28歳不妊治療歴2年で、昨日はじめて体外受精 胚盤胞移植をしてきました!
5AAの卵ちゃんを移植しアシストハッチングもしてもらいました。
判定日は12日後の6/1なのでそれまでソワソワしています。
人工授精のときはフライングで陰性しか見てこなかったので旦那とフライングせずに病院でちゃんとみてもらってからにしよう!ということになりました😌
でも気持ちは気になって気になって…
仕事も少し重いものを持ったりよく動く仕事なのでちょっと不安です。
いつも自転車で出勤していますが徒歩に変更してみました。
同じ方がいたら心強いです!
- ぽよん(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

BOY
私も体外受精で妊娠出産しました!
私も重い荷物を持ったり走ったりバタバタする仕事で心配でしたが先生に、何をしても妊娠する時はする、しない時はしないから気にせず普段通りの生活で大丈夫と言われていたので、何となく私も自転車が不安だったので徒歩通勤に変えたくらいであとは気にしないようにしてましたが、やっぱりずっとお腹が気になって撫でていました(>_<)
判定日まで落ち着かないですよね💦すごくよく分かります!私は病院でわかる前に自分で知っておきたい性格なので毎回フライングしてました😂
ソワソワドキドキするかと思いますがなるべく穏やかに普段通りに過ごせますように🌟

a
私は今までに3回採卵と、
7回移植しましたが
1人目の時は移植後超安静に
してましたが、
さすがに2人目治療になると
安静というわけにもいかず…
2人目治療で3回移植し
なるべく安静にしましたが
科学流産や陰性でしたが、
今回の移植後はいつも通り
バタバタ過ごし13kgもある
子供ずっと抱っこしたりしてましたが
先週やっと陽性判定頂きました😭
気にしすぎる方が
私はダメだった気がして
あまり考えないようにしました💦
ちびこさんも着床しますように☺️
-
ぽよん
3回採卵、7回移植!!
すごいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
おめでとうございます❤️
emamaさんに続けるようにわたしもがんばります💓- 5月21日
ぽよん
体外受精一度めで妊娠されましたか!?
やっぱりする時はする、しない時はしない…生命力ですよね😌
安心しました。
何日目ぐらいから症状など出始めましたか!?
BOY
採卵2回、移植3回目で妊娠出産しました!1回目の採卵で卵はたくさん採れたものの胚盤胞が2個しかできなくてそれもかなりグレードが低く、年齢の割に結果がイマイチで悩みました💦1回目陰性、2回目流産でした。
再び採卵し胚盤胞4個、1回目の移植で妊娠しました🙌前回よりはグレードは高かったのですがすごい良いわけでもなくアシストハッチングもしなかったし、前回妊娠した時に検査薬で陽性が出た時と同じ日数で検査薬をしましたが陰性だったので今回もまたダメだと思いましたが、あと1本検査薬が残っていたのでダメ元で翌日やったら陽性が出て本気でびっくりしました😶
陰性、流産、妊娠どれも症状は私の場合ですが何もなかったです!
本当にどれだけ気をつけても願っても結局は卵ちゃんの生命力なんだなと感じました✨
今は生命力を信じ、でもあまり考え込まずゆった〜りして気持ちで過ごせるといいなと思います❣️
長々とベラベラすみません!心から応援しています👍👍