
育休と復帰について相談です。現在育休中で、息子が1歳になる8月に仕事復帰予定でしたが、保育園激戦区で途中入園が難しいため、来年4月に戻ることを考えています。第二子を妊娠し、連続して育休を取りたいです。職場への報告のタイミングや連続育休についての経験談を聞きたいです。
育休について相談です!
現在9ヶ月、8月に1歳になる息子がいます。
現在は育休中で8月に仕事復帰予定でしたが、
保育園激戦区のため途中入園はほぼ難しいと言われています。役所にも相談しましたが、6月末ごろから連絡して空きを探す様なかたちになると言われました。
職場にも状況を説明し、来年4月に戻るかたちになりそうと報告しましたが、遠くてもいいから預ければ?などと言われています。
そして今、第二子を妊娠しました!元々復帰したあとは時短予定だったため給料が下がってしまうので、連続して育休に入りたいと思い、計画しての妊娠になります。
現在5-6週で6月頭に診察して予定日決定の予定です。
また計算するとだいたい1月半ばごろに出産予定でした。
8月に復帰したとしても、産前休暇なども考えると4ヶ月くらいしか復帰できないので、連続して育休をとりたいです。
前置きが長くなったのですが、
職場への報告はいつがいいと思いますか?
また同じように連続で育休取った方のお話も聞きたいです☺️
連続しての育休はダメと言われた方はいらっしゃるのでしょうか?
- くろば

りんりん
連続での育休は規律的には問題ないですが、会社の人からの印象はあまり良くないかも…?(特に小さい会社などだと)
可能なら復帰せずに育休取りたいですね!

かりん
まずは第二子妊娠おめでとうございます(*^^*)うちも、1歳7ヶ月差兄弟、連続育休取りました!職場への報告は安定期に入った頃だったと思います。電話でお話があると伝え、直接会って伝えました!
上の子がいる中での妊婦生活、いろいろ大変ですが応援してますよ(*^^*)
コメント