
2歳児に市販薬を飲ませても大丈夫でしょうか?売っているアンパンマンの薬は飲んでくれるかな…?市販薬を飲ませた経験のある方、何歳ごろでしたか?
2歳児の市販薬について教えてください。
先週の金曜日から高熱が出て小児科を受診し風邪とのことでした。(インフル等の検査は全部陰性)
日曜日には熱も下がって今症状は鼻水のみになりました。
でも病院でもらった薬を何をしても飲んでくれません💦
もしかしたら薬局で売ってる市販のアンパンマンがついてるのなら飲んでくれるかな…と思っているのですが、2歳児に市販薬飲ませて大丈夫なんでしょうか…?
売ってるのでもちろん問題ないんでしょうが😅
市販薬飲ませたことある方、何歳ごろでしたか?
- みっちゃん(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

メメ
鼻水だけならどうしても薬を飲んでくれなくても平気かな?とは思っちゃいました💦
市販薬に関しては記載されてる年齢(月齢)から飲めるそうですよ
ただ、効き目はやはり弱くなるそうです

ユウ
鼻水のみなら飲まなくても大丈夫かと思います😊薬で無理に止めるよりも、鼻水吸ってあげた方が治りは早いと耳鼻科で言われました✋🏻よほど酷くて全然眠れないとかでなければうちは飲ませてないです😊
市販薬は親の判断なところもあると思いますが、処方薬は症状に合わせた必要な薬を出してもらえます。市販薬は一般的に必要とされる成分を無難に入れますから不要な成分も入っている可能性が高いです。不要なものを飲ませるのはちょっと……と私は思うので、耳鼻科で吸引してもらう程度ですかね✨
-
みっちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
たまに鼻がズゴっとなって目が覚めてますが、普通に眠れてます😅
このまま鼻水吸うだけで様子見てみます!
ありがとうございます✨- 5月21日
みっちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
ずっと鼻をズビズビさせてるので、薬飲ませなきゃ!と思ってました😅
家にある鼻吸い器で様子見てみます!
ありがとうございます✨