
コメント

ももん
おかかや焼き鮭のおにぎりか、納豆巻き、唐揚げなどのタンパク質、パウチになってる和食煮物(切り干し大根の煮物など)で野菜摂取させてます笑

みゆみ
一食くらいバランス悪くても良いかな、と思って、パンが多いです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 5月21日

退会ユーザー
塩むすび、和食系ですかね🤔
アレルギーあるので外食時はお弁当が必須です😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなのですね(><)
アレルギーあると制限されるから大変ですね(><)
私もお弁当派だったのですが、これから暑くなるし、朝早く出た時は難しいかなと思いまして( ; ; )- 5月21日

ママリ .
おにぎりとかパンです(*´꒳`*)
パンだと卵蒸しパンが好きなので買ってあげます(*´꒳`*)
最近は普通の幕内はんぶんこしたりします
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
和食のお弁当だと良さそうですね✨- 5月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
すごい!!✨
タンパク質や野菜もとりたいのでとても参考になります(^○^)
ももん
いえいえ😊
よく食べる息子なのでおにぎりだけ、パンだけというのが効かず💦💦
コンビニの中ウロウロしますけどね笑
あとはお弁当屋さんで幕の内弁当とか買って分けますね笑
その際には自宅から息子のお皿がわりにお弁当箱とスプーン等を持参してます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちの子もよく食べます😁
お弁当屋さんでも買われたりするのですね✨
たくさん教えてくださりありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨