コメント
ゆきだるま
関係が微妙ならば自分で面倒みます。
あとは病児保育とか病児ベビーシッターとかに頼みます!
うちは遠方ですが何かあったら来てあげると言われてますが
関係は微妙で頼みたくないので自分でみるかお金払っても他の人にお願いします😂
ゆきだるま
関係が微妙ならば自分で面倒みます。
あとは病児保育とか病児ベビーシッターとかに頼みます!
うちは遠方ですが何かあったら来てあげると言われてますが
関係は微妙で頼みたくないので自分でみるかお金払っても他の人にお願いします😂
「3人目」に関する質問
切迫の経験がある方や、初期の頃からお腹の張りがあった方いますか?? 今15wですが、5w頃からお腹が張るような感じがあってその時は子宮が大きくなってるんだろうなと思っていました。 今は、お腹が張ってると感じてお腹…
友達は数年前に第一子を産んでおり、 年子で2人目、3人目を授かっています。 育休も連続で取得してて5年目?になります。 女女男の子の順番なのですが、とにかく上の女の子 2人に当たりが強くて怒鳴り散らかしてます。 …
第二子の保育園入園時期と育休の過ごし方について 都内フルタイムで働いており、現在第二子育休中です。3人目は考えていないため、これが最後の育休になります👶 仕事は好きなので、来年4月に保育園入園か… 旅行が好きな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キャラメルフラペチーノ
ありがとうございます😊
ちなみの旦那さんは義父母に預ければ❓と言いますか❓
ゆきだるま
言うときもありますが
大変だから保育士さんとかシッターさんに任せた方がいいよ!ってうまい具合に話を持っていきます!
キャラメルフラペチーノ
なるほど👍🏻
ありがとうございます😊