夜旦那さんが遅い時、赤ちゃんのお風呂は8時半に入れて授乳して寝かしつけたいが、9時は遅いか悩んでいます。一人で入れるのが辛いので、旦那と一緒に入れると助かります。赤ちゃんは早く寝る方が良いですか?
夜旦那さんの仕事帰りが遅い方⌚
子供のお風呂は何時ころ入れてますか?♨
旦那の帰りが8時半で、
8時半に赤ちゃんお風呂に入れて、
上がってすぐ授乳して寝かしつけようかと思ってるのですが、寝るのが9時くらいは遅いですかね?😣💦
今は7時半過ぎくらいに入れて、8時くらいから授乳して寝かせてたのですが、私が腱鞘炎になってしまい一人で入れるのが辛いです💔
旦那も娘と入りたいなーと言ってるので、入れてもらえたら助かるのですが💧
赤ちゃんは寝るのは早ければ早いほどいいんですかね🌃
- ゆいこ(9歳)
コメント
ももっぺ
9時ならギリギリオッケーくらいかなと思います(^_^)
でも腱鞘炎が治ったらもう少し早めにできるといいかもですね。
うちは子供が3ヶ月くらいまでは旦那が気を使って早く帰ってきてくれてましたが、それ以降は平日はほとんど私1人で入れてます。
旦那の帰りは平均して10時くらいですかね、遅いと12時過ぎる時もあります。
お風呂は7時過ぎで、8時くらいには寝室に行くようにしてます。
まき☺︎
うちの子はお風呂は18時ですが、寝るのは21時ですよ٩(。•◡•。)۶
旦那の帰りが同じくらいなので、1人で入れてます!腱鞘炎だと辛いですね(´・ω・`)バスチェアとか購入してみてはどうですか?洗う時は楽ですよ🌟
-
ゆいこ
そうなんですね♥
遊べるようなバスチェア買おうか悩んでます!✨
バスチェアで洗う場合、おしりとか洗うときは一回抱っこするんですかね?
あと座ってると髪洗ったあと流すと顔にかかって大泣きしませんか?🐤💦- 3月10日
-
まき☺︎
うちの子はまだ首座ってないのでバスチェアで寝かせて洗ってるんですが、まず表面を洗って、頭を持ち上げて首と背中を洗って、オムツ替えの時みたいに足を上げてお尻から腰を洗ってます🌟
顔にかからないようにしてます!
できるだけ後ろに泡が行くように(*˙︶˙*)
で、おでことかに残った泡はガーゼとかで拭き取ります!- 3月10日
-
ゆいこ
わかりやすくありがとうございます♡
バスチェア便利そうですね🌼
探してみようと思います!- 3月10日
ひろ♡ゆい
うちはお風呂入れるの20時〜21時の間なのでその後授乳したら大体寝るの21時くらいです!
うちの子は色々試してその時間が一番すんなり寝てくれたので2ヶ月くらいからずっとそのくらいの時間です(^○^)
一般的に見たら遅いかもですが、その子のペースや各家庭で事情もそれぞれあると思うので。うちはその時間にしてます。
ただその分、毎日なるべく同じ時間にしてリズムは崩さないように気をつけてます!
腱鞘炎辛いですよね(´・_・`)
お大事に…!
-
ゆいこ
そうなんですね✨✨
うちは今の、7時半に入れて8時半には就寝のリズムができてきちゃってるので、今から変えたら赤ちゃんびっくりちゃいそうですよね💔- 3月10日
退会ユーザー
うちも寝るのは9時頃ですが、お風呂の時間は7時半頃です。
お風呂入ると楽しくてなかなか寝付かなくなるので…
うちも旦那の帰りが遅いので、1人でやってますよー!
成長ホルモンのゴールデンタイムは10時から2時なので、9時頃に寝かせると次の授乳がだいたい3〜4時になるので、1番いいのかなー?と勝手に思ってます!笑
-
退会ユーザー
すみません、私も腱鞘炎辛いですが1人でお風呂にしてます、ということです(´・_・`)
- 3月10日
-
ゆいこ
楽しくて寝付かないって可愛いですね♥♥うちはお風呂上がったら愚図ってすぐ寝ます(笑)
9時ならセーフですかねー(^^)
ちょっと試してみようかと思います!
腱鞘炎ほんと痛いですよね💧
お互い頑張りましょう😭- 3月10日
ma.
うちはずっとそんな感じですよ!
寝るのは遅くて11時とかになる日もあります!
最近特に旦那の帰りが遅いので、さすがに私が先に入れてますが、8時過ぎころ帰ってたときは旦那に入れてもらって10時までに寝かせる感じでした!
まあ、寝かせるの早い方がいいんでしょうけど、色々事情もありますしね😂
腱鞘炎って経験ないですが大変でしょうね😭仕方ないと思うので大丈夫だと思いますよ!
-
ゆいこ
たくさん起きてられるベビちゃんなんですね✨
7時半とかに帰ってきてくれたらほんとありがたいんですけどねー😂😂
腱鞘炎とっても痛いので気をつけてくださいね!- 3月10日
にゃんころ
私も腱鞘炎になりましたが、全部一人でしてました✨
夕方~ごはん→お風呂→寝かし付け✨
7時には寝てますよ(*^^*)🎵
早く寝てくれたら、私はゆっくりテレビタイム(^∇^)🎵
-
ゆいこ
す、すごいです😂💦
7時は早いねんねですね!
7時にねて、次何時に起きるんですか?🌃- 3月10日
Rim
腱鞘炎になりましたが1人で入れてました!
特にお風呂で痛まなかったからかもしれませんが💦
自分の足に子供を股がせて洗うとやりやすいですよ(⋈・◡・)✰
うちは10時過ぎに寝てるので
みなさん早く寝ててびっくりですΣ( ꒪□꒪)‼
-
ゆいこ
お風呂が1番痛くて…😂
対面で膝の上に寝かせて、左手で首元抑えて洗ってたら見事に腱鞘炎なっちゃいました(笑)
夕飯は何時でお風呂は何時なんですか?♨✨- 3月10日
-
Rim
5ヶ月だと首が座っているので縦抱きで
洗った方が楽チンです💓
ゆいこさんのやり方だと手首やられますね😭
夕飯は6時〜7時で
お風呂は7時〜8時の間です💦- 3月11日
-
ゆいこ
縦抱きいいですね!
明日やってみます💡
お風呂上がってからも元気なんですね👶♥
うちの子はお風呂上がったらすぐ眠くなっちゃいます(笑)- 3月11日
-
Rim
やってみてください٩(ˊᗜˋ*)
寝ちゃうときもありますが
旦那さんが帰りが遅くて
パパを見てから寝たいみたいです💓(笑)- 3月11日
ゆいこ
やっぱり9時だとちょっぴり遅い気がしますよね😂
旦那さん帰り遅いんですね!
うちも今まで9時半だったのですが一時間だけ早くなります🐤