
コメント

めろ
わかります(T_T)娘さんぐらいの頃、外出してるほうがご機嫌だったので自分はしんどかったけど、毎日のように出掛けてました😭主人がいたらご機嫌てのも同じです💦いつもこんな感じ?やりやすいなー!とか言われるとイライラやばかったです。(笑)
家でもおもちゃで遊んだり、Eテレのおもしろさわかりだしたぐらいから機嫌良い時間増えたと思います☺️
その時期しんどかったですが外出すれば色んな人と関われたり刺激にはなるのでそれも良かったなとは思います😊
頑張りましょう❤

ポケ
旦那様がいるとご機嫌なら、ママに甘えてるんですねー😍可愛い!
グズグズしてるのはかまってほしい!自分だけを見てて!って事ですよね。
外だと刺激的で観察するのに一生懸命でグズグズしないんですよね。
他のお母さんの話を聞いていると、そんなもんみたいですよー😊
-
みみ
泣かれるのでほんとに何も出来ないです😭
みなさん同じような感じで安心しました💦- 5月20日

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
わかります!!
うちも家ではずっとグズグズ!!
ベランダに出たり、外出すると大人しくなります😅
それと、旦那が帰ってくるまでギャン泣きだったのに帰ってきたらニコニコするので、旦那にはずっと機嫌が良かったみたいに思われてしんどさ伝わってません💧
ママだと慣れすぎてるんですかね?
きっと甘えてるんだと思いますがしんどいですよね😭
たまにギャン泣きの動画とって旦那に送ってます。笑
-
みみ
共感嬉しいです!!
旦那が理解して、労ってくれればまだ救われますよね😭- 5月20日

お母さん1017
過去の質問にすみません!その後どうですか?
うちの子も7ヵ月半ですが家だとグズグズで機嫌が持ちません…。
みみ
同じで安心しました💦
おもちゃもまだすぐ飽きちゃうので、分かり出すまでの辛抱ですね😭
頑張ります😭💛