
コメント

as6741
私もエステ関係でしたが、妊娠が発覚して上司に報告した後、上司から"何かあったら大変だから事務やフェイシャル(座りながらできる)の仕事を任せてもいいか?"と言われました( ^ω^ )
私の場合上司も出産経験者で、しかも色々大変な出産だったようで、かなり理解力があったので、このように言って貰えるのは稀だと思いますが…
産後は育休も取得することも出来ましたが、少し遠い所に引っ越す為に退職しました!
きっと初めての妊娠ですよね?
心配な気持ち、わかります!
エステは体力的にもキビシイですよね(>_<)
オーナーさんは女性の方ですかね?
もし話して分かって貰えるオーナーさんなら、相談してみて下さい。
理解を得られなさそうなときは、産婦人科の先生に言えば、会社に提出する仕事を軽くして貰えるような書類?たしか出して貰えるはずです。
産後すぐにフルタイムというのは、なかなか難しいと思います。
出産は体力もかなり使いますし、家事などをまともにするのに1か月ほどかかりますから…
育児休暇などの制度もあるので、会社の方に確認してみるといいと思います(^o^)/
心配なことこれからも段々と増えてくると思いますが、旦那さん、ご両親、職場の方々、産婦人科の先生方、たくさんの人たちにどんどん頼って下さい♪
あっぺーしゃん
色々と教えて頂きありがとうございます^ ^
1人で考えてしまって、どうしたらいいかわからなくなってました>_<
周りの人たちに頼っていいという言葉に救われました^ ^相談できることはしていきたいと思います❗️