
初対面のママから、息子についての発言が気になる。喧嘩になっているのか、ただの率直な感想なのか、今後の関係が心配。
いつもお世話になってます🙇
ママ友?との会話について質問させてください。。
今日、新年度から初めて同じクラスになり、ほぼ初対面のママに(私は名前も知らない💦)
「◯◯くん(うちの息子)ってビビりでしょ。」
と言われました😓
しかもそのあと
「パパ似でしょ。ママに全然似てないもんね」
と。
これって喧嘩うられてるんすかね?
悪気はないけど、思ったこと言っちゃうの〜的な感じなのかな。。
どちらにせよもう話す機会はなさそうですが😒
- まりゅ(8歳, 10歳)
コメント

cinnamon
感じわるー…
空気読めないタイプの人ですかね?
まぁ当たらず障らず必要最小限の付き合いで良いと思います。
色んな人がいますね…

ままり
喧嘩売られてるわけではないと思いますよ〜!
うちの子ビビりだし、下の子は私には似てないので言われますし、上の子は私にそっくりすぎて、旦那が抱っこしてたら奥さんにそっくりでしょ?パパに似てないね!って言われます(笑)
私はその通りなので特に気にならないですね🤣
人の気持ちが分からない障害もありますし、気に触るのであれば、その人はそういう障害なんだ!って思った方が楽だと思います😊
私もあまりに変な人がいたらそう思うようにしてます。相手にするだけ時間の無駄なので🤣
-
まりゅ
回答ありがとうございます!
仲のいいママ友ならまだいいんですけどね😅
初対面でっていうのが。。💦
そういう障害があるんですね😵
もしかしたら本人もつらいのか。。💦
言ったあとに後悔してる可能性もあるのかな😅
そう思うと気の持ちよう変わりますね!
ありがとうございます😃- 5月21日

𝚂𝚊𝚛𝚊
喧嘩は売られてないと思いますが
ただ単にストレートに
物を言う人なんでしょうね。
関わらないが一番です笑
あたしも直感で嫌だな〜と
思った人は大抵残念な人が多いので
自分からは関わりません🤣
-
まりゅ
回答ありがとうございます!
確かに残念感あります😅
自分が中心にいると勘違いしてそうです。。
関わらないが一番ですね💦- 5月20日

ママリ
イラッとしますね…
変な人には関わらないようにしましょう(笑)
-
まりゅ
回答ありがとうございます!
ですね!
変な人😆(笑
自然に避けていこうと思いますw- 5月20日

退会ユーザー
ほぼ初対面の人からそういう上から目線で言われるの大嫌いなので挨拶程度で過ごします😬
-
まりゅ
回答ありがとうございます!
一瞬は?😨と思いました(笑
普通の人にはできないですよねw
そんな人とは、もう関わらないように自然に避けます💦- 5月20日

ぽんちゃん
喧嘩は売っていないと思いますが(^_^;)
ただ単に思ったことを言ってしまう人なんだと思います(^^)
-
まりゅ
回答ありがとうございます!
私はかなりカチンときたので、昔なら間違いなく喧嘩してました😅笑
もう関わらないようにします💦- 5月21日
まりゅ
回答ありがとうございます!
ですよね😅
こういうタイプ苦手っつーか嫌いです😒笑