※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

高知市の高須どい産婦人科の出産費用が高いと聞き、別の病院で出産を考えています。高須どい産婦人科で出産された方の出産費用について教えてください。

初めまして\(◡̈)/

高知市の高須どい産婦人科に通っていますが
出産費用が高いと聞き
分娩する時は別の病院へ移ろうかと
悩んでいます。

高須どい産婦人科で
出産された方いらっしゃいましたら
手出しが何円程必要になったか
教えて頂きたいです。

コメント

優

こんにちは(^^)
個室利用、平日夜出産、陣痛促進剤使用、子どもが黄疸のため一晩保育器使用で10万ちょっと支払いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは\(◡̈)/

    やはり、どい はそれぐらい手出しが
    必要になりますよね·····(º ロ º๑)!!!

    • 5月20日
陽子

私は予定日超過で促進剤を2日使用して、
平日夜間に普通分娩でトイレなしの個室で
10万程支払いました🙆‍♀️
ただ、お土産とかの量は凄かったです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます\(◡̈)/

    お土産とかが多いなら
    良いですね🤔💗

    • 5月21日
  • 陽子

    陽子

    そうですね〜!お米にお野菜大量と
    オムツを3袋程は頂きました🙆‍♀️
    助かりましたね🥰

    産後は夜間預かってくれるので、
    母乳で育てたい方にとってはあまり…
    かもしれませんが、そうでなければ
    産後の体を休ませれるので良いと思いますね😋⭐️

    • 5月21日
deleted user

保育園のママさんが手出し8万だったと行ってました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    こんばんは\(◡̈)/
    やっぱり手出し多いですよね(›´ω`‹ )

    • 5月20日
  • のんたん☆

    のんたん☆

    どいは手出しは5.6万に下がるみたいですよ😊

    • 2月16日
らぶり

私わ6万ぐらいでした!
お土産なくなるって聞きましたよ😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは😁✨

    6万円程だと
    まだありがたいですね😲
    お土産無くなるんですね😱😱

    • 5月31日
  • のんたん☆

    のんたん☆

    お土産、復活してましたよ!

    • 2月7日
たまひよ🐥

すいませんタグから来ました。私も高須どい産婦人科に通いたいなーと思ってるのですが、妊婦検診は手出しはいりますか?行ったことないので教えて頂けると嬉しいです😭

  • のんたん☆

    のんたん☆

    私も高須どい産婦人科で2人出産しましたよ。妊婦健診では、手出し無しです!4Dエコーで、20週辺りから性別を教えてくれます✨先生は、昔から高知で腕が良いと有名みたいです!私も、こちらにお世話になり、大変満足してます❤️

    • 2月7日
  • たまひよ🐥

    たまひよ🐥

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️そうなんですね😘手出し無しは嬉しいです💓分娩費用は高いと良く聞くので検診はどうかなーと思ってました!4Dエコーもしてもらいたいのでどい産婦人科にしようと思ってます⭐️

    • 2月9日
  • のんたん☆

    のんたん☆

    どいは手出しが5.6万に下がるみたいですよ!助かりますよね😊

    • 2月16日
のんたん☆

手出しは5.6万に下がるみたいですよ!嬉しいですよね💕

  • たまひよ🐥

    たまひよ🐥

    そうなんですね😘それは嬉しいです!ちなみに面会は特に制限ないですか?😭子供ダメとか…(T . T)

    • 2月25日