
コメント

ゆかり
毎日
書いてますよ☺️

2歳児まま🌾
書いてます😊時間に分けて…とか新生児のころのようには書いてませんが、うんちの回数、食べたもの、その日よく遊んだもの、初めてできたこととかメモのような感じで記録してます✏️
-
ママ
ですよね😊
あとから思い出になりますしね✨
私もそんな感じで書いてます💭
新生児の頃はもっと事細かに書いてたんですか??🥰- 5月20日
-
2歳児まま🌾
いやいや💦新生児のころは余裕なくて授乳の回数と時間くらしか書いてませんでした😅
母子手帳や市からもらった成長記録ノート(というのがあるんですが笑)にはかろうじて月齢でできたこと欄に記入してた感じです( =^ω^)- 5月20日
-
ママ
ですよね、授乳してオムツ替えてってだけでも精一杯ですよね😅
私もです!育児ノートもらったやつに記入してます😌
少し余裕が出てくると書けますよね🥰- 5月20日

ままりん
同じ月齢ですが全く書いてません😂
-
ママ
あ、ほんとですか?😳
育児しながらノート書くのも大変ですよね😂
私も少し前から書く時間なくて後回しにしてたら溜まっちゃってて💦笑- 5月20日

退会ユーザー
書いてます!
一歳過ぎても書く予定です
-
ママ
いいですね💗
書ける時まで描きたいですよね!!
思い出になりますし、子供が成人したらプレゼントになるかわからないけど渡したいです🥰- 5月20日
-
退会ユーザー
そうなんですよ
将来子供に渡そうかなと思ってて。
万が一私が早く亡くなっても日記があれば参考になるかなと思ってます- 5月20日
-
ママ
いい思い出になりますし、あとから見返すと笑い話になったりしますよね😌✨
万が一として考えてるところ、尊敬します😳- 5月20日

あお
毎日書いてます(^ ^)
-
ママ
日記的な感じで書いてますか??( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭♡
- 5月20日
-
あお
日記なのかな?できるようになった仕草など印象に残ったこと書いてます。あとは、ウンチの回数、食べたものを書いてます。
- 5月20日
-
ママ
そうなんですね☺️
やっぱり、うんちの回数などは大事ですよね!
あとから見ても分かりやすそうですね🥰- 5月20日

マヤ
毎日、1日の流れとか書いてます😊
-
ママ
そうなんですね✨
それだとあとから見てもわかりやすそうですね(☆∀☆)- 5月20日

kim
書いてません💦書いてらっしゃる方が多くてビックリ!
-
ママ
みなさんちゃんと記録してて偉いと思いました☺️✨
私も見習わなきゃです。笑
私も毎日書けばいいものの、後回しにしちゃって溜まってて今溜まった分書いてたんです😂
毎日の友人も書いてないと言っていました😂- 5月20日

退会ユーザー
書いてます😊
どこかで「記憶は薄れるけど、記録は残る」って言葉を見て続けてます🌿
たしかに毎日育児をしていると覚えてるようで曖昧になってしまうことって多々あって…
読み返すと面白いです!笑
-
ママ
ほんとその言葉通りですね📕
記録はずっと残りますよね!!しかも手で書いたものは特に😌💗
分かります笑 曖昧になっちゃいますよね😂
たまに同じようなこと書いてたりしますよ私😅- 5月20日
ママ
素晴らしいです❤️
私少し溜めちゃってて今になってまとめて書いてるところなんです😂