

退会ユーザー
子供の印鑑で作りました〜!

るど
親のハンコで作りました!
いずれ子供に持たせるときに子供のはんこを作ってあげればいいかなーと🤔
児童手当は保護者(多分ご主人様)の名義でしか振り込めないと思います!
ご主人様の口座から子供の名義の口座へ移す形になると思います。
毎回面倒ですが💦

みーた
郵貯で口座を作るなら10月から11月までの間に初めて子供口座を作ると来年お年玉として郵便局からお金が振り込まれますよ笑
ハンコは親ので作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ぽ
児童手当は保護者名義の口座にしか振り込めないと言われました💦
面倒ですが、毎回子どもの口座に移してます!
子どものハンコを作りました!
ちなみにですが、女の子なので下の名前でハンコ作りましたよ😀
(結婚して苗字が変わった時、銀行の印鑑の手続きが面倒だと私が思ったので)

新米ママ🔰
子どもの実印を作ってからそれで口座を作りました(´▽`*)

へびちゃん
子供それぞれの印鑑を作ってから口座作りました😄
世帯で1番収入の高い方に児童手当を振り込んでいますとの返答を頂いたことがあります。
面倒ですが、旦那の口座から抜いて子供名義の口座に移動させてます☺️

あ
子どもの下の名前でハンコ作ってから口座つくりました!
女の子だから銀行印変更するのめんどくさくならないように😊

退会ユーザー
みなさん仰ってるように、保護者名義の口座に振り込まれるので、面倒ですが毎回子供の口座に移し替えてます!
子供の口座は、子供の銀行印を作って開設しました。

ろこ
まとめてお返事すみません💦
みなさん、ありがとうございました😊
主人の名義でしか振り込まれないんですね💦
確かにそうか!!笑
私も、ハンコを作って口座を作ろうと思います!
本当にありがとうございました😊
コメント