
結婚して3年になる夫婦です。私の親戚や家族はとても仲が良くて、私の旦…
結婚して3年になる夫婦です。私の親戚や家族はとても仲が良くて、私の旦那さんのことも本当にやり過ぎ!って思うほど良くしてくれたり家族のようにとても暖かく迎え入れてくれています。
ですが私の旦那は甘えすぎているのか?
私の実家に行っても私の祖母の家でみんなでお酒を飲んだり食事をしたり、お食い初めを皆でお祝いしてくれた時も
ソファやダイニングチェアでも居眠りをします。
話してる途中にふと見るとコクコクして寝ている。
それは時間関係なく。
昼間でも夜でもいつでもです。
私の母が旦那がお腹空いただけでも軽食を出してくれたりした時に、ありがとうは言ったとしても
ごちそうさまと言うことができなかったり。(言ったけど聞こえてなかったと言い訳してましたが.....)
私の母と皆で遊んだ帰りや、家に送ってもらう時でさえ
義母の運転する車で息子が泣いていても
気がつけば爆睡しています。
私の弟がわざわざ家に車で送ってくれる時も
車に乗った瞬間にため息ついていました。
座った途端のため息だ。と言っていましたが
予定があるのにわざわざ送ってくれるのに
なぜそこでため息が出せるのか?
普通ですか??
仕事的には早い時は6:00起きで17:00終わり
18:00.19:00帰宅とかの生活です。
どんな仕事でも、なんであっても疲れてるのも
分かってはいるのですが、、、
私の母も、祖母も本当に悪気はなく
食べてるかお酒飲んでるかいつも寝てるね😅
と苦笑いするほどです。
私はそうは育ってきていないので
なんかもう許せないというか、情けなくて
どこにも連れて行きたくないって思うようになりました
息子がそれを真似したら、そんな背中を見たら
など思うと心から嫌でたまりません。
わたしが厳しいですか?
ちなみに、新婚の時も。婚約時もこうでした。
みんなこうですか?
- s(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

つぴこ
うちの旦那もめっちゃ寝ます!!
最初は疲れてるもんなとか思ってましたが、隙あらば常に居眠りしてるので、嫁の実家やぞ。と思ってしまいます😅

ももくま
家族で甘えられる関係だとしても、相手に対する礼儀は必要だと私は思います。なのでyyiiさんがおっしゃることは、すごく当然だと思います😔
それにしても、そんなに寝てばかりというのも不思議ですね😅無呼吸症候群とかで夜よく眠れてないとかもあるのでしょうかね?
-
s
そうですよね。友達や会社等だと全く違くて自分の好きなこと楽しいこと興味のあることには絶対寝ないからもっとムカついてw
- 5月20日
s
寝てるか携帯すぎて......
さすがにと指摘しても
じゃあお前は完璧なの?みたいなw
旦那が子供すぎて本当に疲れました(笑)
つぴこ
言われるのが気にくわないのも分かりますが、一回考えてほしいですよね😵
あと関係ないですが、実家でご飯食べたあとは高確率でトイレにこもります。これも地味にイライラします😅