
娘の下痢が続いており、病院で診察を受けています。原因不明で治らず、食事や薬の量を調整しています。助言があれば教えてください。
13日の月曜日から、娘の下痢が治りません(TT)
離乳食も2回食を始めたばかりだったのですが、今は離乳食を一切ストップしてます。
下痢が続いてるため、オムツカブれもただれる程酷くなり、病院に行って薬を塗ったのでマシになりました(#^.^#)(ノ_<)
粉薬ももらったので飲ませてはいるのですが、一向に下痢が治らず、ミルクもいつもより飲む量が少ないので回数を増やしてあげるようにしました。
下痢はこんなに長く続くものでしょうか?
ちなみに熱もなく、下痢以外は元気そうにしてます。
病院でもウイルス検査してもらいましたが、何もなかったようで、先生も原因不明のようです。
下痢の時に、こうしたら治ったよーとか、これ食べさせたらいいよー等あったら教えて下さい(/ _ ; )
本当可哀想で早く治してあげたいです(T ^ T)
- ごん助(5歳4ヶ月, 6歳)

ふー
赤ちゃんの下痢は長引くんですかね、うちは丸1ヶ月くらいかかりました😅💦
うんちでウイルス菌を出しきるしかないですが、一緒に良い菌も出て行ってしまうとのことで、整腸剤を処方されました!
同じく下痢以外は元気でした。
うちもお尻がただれてオムツ替えるたびにギャン泣きでかわいそうだったので、毎回お尻ふきをぬるま湯でボトボトにしてウンチ流す感じて拭き取り、普通のおしりふきで軽く水気を取り弱めのドライヤーを遠目からあてて乾かすのを毎回してたら、下痢でもかぶれなくなりました!
離乳食はうちは8ヶ月の時だったのであまり参考にならないかもですが、大人が便秘対策で食べるようなもの以外は普通に食べさせて大丈夫と言われましたよ🙂
熱があったり食欲がなかったりしたら別ですが💦
コメント