※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母乳あげるのが苦手で、病院で指導されるのが気になる。どうしたらいいでしょうか?

赤ちゃんに母乳あげるのが苦手な方いますか??
感覚というかなんか吸われてるのが気持ち悪いのです😢
でも出るのにあげないなんて
おかしいと思われますよね??
病院でも当たり前にあげる指導されますし‪‪💦‬

コメント

deleted user

ホルモンバランスのせいだと思いますよ!
授乳の不快感がある方は結構いると思います😌
ちなみに私はそれで息子のとき1ヶ月検診後、完ミにしました🍼
母乳はめっちゃ出てました😭

deleted user

苦手でした😅
なのでミルクで育てましたよ☀️

deleted user

そういう方いますよ!
ママリでも見かけますし😊
私も上の子の時そうででるのにやめました笑

まえ

私もその感覚がストレスで、
十分完母でやっていける量でしたが
生後1ヶ月の時に完ミにしました🙋‍♀️

それからは授乳(ミルク)の時間も
ストレスにならなくて
楽しく育児できてます💗

ママがストレスフリーな方が
子どもにもいいと思ってます(笑)

さらい

気持ち悪くて不快でやめました。

るこ

私がジッとしてられないので3、4ヶ月頃には完ミに切り替えました💦
双子ちゃんだし、わざわざ母乳じゃなくても大丈夫だと思いますよ!

N9

そう言う方居るみたいですよ!!!

実際私もそれになりかけました。
なんかおっぱいあげてる時に頭がゾワゾワして不快な感じがありました

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
しかしやはり病院ではあげたくないと言えずです‪‪💦‬病院側もおっぱいチェックしまーすとか普通に授乳してくださいとか
子供が入院なるんですけど母乳届けてくださいねって言われます😭
私が母性ないのかなぁ😭
おっぱい吸われるの気持ち悪いんだよー( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

N9

母性が無いとかでは無いと思います😣😣

正直に伝えてみてはいかがですか??

伝えないとわからないので病院側も母乳をすすめてくると思いますよ😣😣
母乳が無いのとワケが違うので勇気を出して伝えてみてください😣😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね(><)
    でも母乳がどれだけいいかっていう話もされるので出るのにあげたくないとは言えず(><)
    自分でしぼるのも気持ち悪いので、それは伝えたら搾乳器進められなんとか(><)でも赤ちゃんの口で吸われてる時は嫌な気持ちになってしまいます😭
    母乳問題難しすぎです(笑)

    • 5月20日
  • N9

    N9

    確かに、母乳勧められますよね😱😱😱私自身赤ちゃんときは母乳を飲まなかったらしく産まれてからずーっとミルクだったそうです。ですが、大きな病気もなくスクスク育ちましたよ♪♪

    ミルクだってメリットたくさんあるはずです🥰

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出たら当たり前にあげてくださーいってなりますよね😭
    そうなんですね!実際ミルクも母乳成分に近いとありますし問題なくみなさん育ってると思います✨

    ただ病院ではミルクは消化が悪いので赤ちゃんは常に胃もたれ状態ですとか言われ、
    病院の間だけ我慢して家に帰ったら徐々に減らしてすぐ辞めようかな。。

    • 5月20日
  • N9

    N9

    ええー。
    元々出ない人はどうするんですか😭って感じですよね😭😭

    胃もたれ状態って😭事情がありミルクのママにはキツイ一言ですよね😭😭

    退院はもうすぐですか?
    無理しすぎないでくださいね☺️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね(><)‪‪💦‬
    自分の退院は明日なんですが
    赤ちゃんは2週間くらいの入院なので
    母乳を冷凍して届けなくてはなりません😭

    • 5月20日
  • N9

    N9

    そうなんですね😣😣

    半ば強制的に母乳にする意味があるのか疑問ですよね😭😭😭

    • 5月20日